人気山登りアクション『Celeste』公式3Dリメイク風ゲーム、PC向けに無料公開。セレステ山を立体的に登る6周年記念作品

 

Maddy Makes Gamesは1月30日、山登りアクションゲーム『Celeste』のNINTENDO 64風リメイクゲーム『Celeste 64: Fragments of the Mountain』をPC(itch.io)向けに無料公開した。『Celeste』のリリース6周年を記念して開発チームが1週間ほどで制作したという短編作品だ。


『Celeste』は、怪しげな秘密を抱えた「セレステ山」を舞台に、主人公のマデリンを操作して山頂を目指す2Dアクションゲーム。ジャンプやダッシュといったシンプルなアクションを駆使して、トライアル&エラーを繰り返しながら高難度ステージを攻略するゲーム性などが高く評価され、ユーザーからの支持を集めているほか数々のゲームアワードで受賞も果たしている。

『Celeste』は2018年1月25日に各コンソールやPCに向けてリリースされ。た今年で6周年を迎え、アニバーサリーにちなんだ「何か小さくてクールなもの(something small but COOL)」を用意している旨がかねてより公式Xアカウントを通じて告知されていた。そしてこのたびの『Celeste 64: Fragments of the Mountain』がitch.ioにて無料公開。前もって示唆されていた6周年を記念するコンテンツがお披露目されたかたちだ。


『Celeste 64: Fragments of the Mountain』では、『Celeste』の世界観をNINTENDO 64風のビジュアルにセルフリメイクしたかたちで再現。3Dアクションゲームとなったことで隠された看板やステージ攻略の道筋を俯瞰カメラの視点を動かして発見できるようになるといった、2Dのオリジナル版とは異なるゲームプレイに変化している。ちなみに本作は『Celeste』開発チームにより、1週間ほどで制作されたそうだ。

 

 


こうした点などからコントローラーでの操作が推奨されているほか、リプレイ数が記録される仕様やステージ中で獲得可能なストロベリーの収集など、原作ならではの要素も健在だ。なお本リメイク版のリリースにあわせて、『Celeste』のサウンドトラックを手がけたLena Raine氏の手によるオリジナル楽曲や効果音集も音楽配信サービスのBandcampで公開されている。人気作『Celeste』の6周年を記念して、ファンに向けたさまざまな施策が用意されたかたちだ。


『Celeste 64: Fragments of the Mountain』はPC(itch.io)向けに無料公開中。本稿執筆時点では日本語には対応しておらず、Windows/Linux版のみの公開となっているが、公式Xアカウントによると追ってMacOS版もリリースするとのことだ。