クセ強め謎解きゲーム『Freaky Trip』10月6日配信へ。難解パズルがいろいろ待ち受けるシュールな世界で、行方不明の友人探し

デベロッパーのRedDeer.Gamesは9月19日、パズルアドベンチャーゲーム『Freaky Trip』を10月6日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch。
『Freaky Trip』は、ポイント&クリック形式のパズルアドベンチャーゲームだ。主人公のSalcyはある日、丸っこいニワトリのような姿をした親友が行方不明になったことを知り、その捜索に向かう。
カートゥーン調の手描きビジュアルで描かれる本作では、画家の仕事場や洗濯部屋、事務所、庭園など、合わせて14種類の多様な環境のステージが登場。また、各ステージには動物をもとにしたと思われる奇妙なキャラクターたちがおり、パズルをこなし彼らの困りごとを解決すると、お礼としてSalcyの手助けをしてくれるという。
本作にはどのようなパズルが収録されるのか、詳細は明かされていないものの、ステージごとにまったく異なるスタイルのパズルが待っているそうだ。公開されたトレイラーなどでは、何か機械を操作してしぼんでいる象のようなキャラクターを膨らませたり、洗濯機をロケットのように打ち上げたり、あるいは画家の代わりに絵筆を走らせたりなど、何ともシュールな様子がみられる。ステージにおいては、周囲を注意深く観察しあらゆるものを利用してみることが、パズル攻略のカギになるとのこと。


本作を手がけるRedDeer.Gamesは、Nintendo Switch向け時計アプリ『AAAクロック』やパズルゲーム『Cyber Protocol』の開発元として知られる。またパブリッシャーとしても活動しており、これまでには農業シム『Sprout Valley(めばえの谷)』や『UnderDungeon』など数多くの作品の販売を担当。国内コンソール向けの展開にも積極的なメーカーである。
『Freaky Trip』は、PC(Steam)/Nintendo Switch向けに10月6日配信予定だ。