高評価謎解き脱出ゲーム『Escape Simulator』の『Portal』コラボ無料DLC発表、9月7日配信へ。“あの研究施設”からの脱出を目指す

 

デベロッパーのPine Studioは8月11日、脱出パズルゲーム『Escape Simulator(脱出ルームシミュレーター)』向けのDLC「Portal Escape Chamber」を発表した。海外時間9月7日配信予定で、価格は無料。Steamストアページ表記によると、日本時間9月8日の配信となるようだ。

本作は、ソロプレイおよび最大10人でのオンライン協力プレイに対応する脱出パズルゲームだ。古代エジプトの迷宮や宇宙船、とある邸宅などを舞台に、ステージからの脱出を目指す。ステージ内にはさまざまな部屋とパズルが存在し、周囲から解法のヒントを探し出してパズルを解いていくのだ。


今回発表された無料DLC「Portal Escape Chamber」は、Valveが手がけたパズルアクションゲーム『Portal』シリーズとコラボする新規コンテンツだ。かのAperture Science社にて、Thermal Discouragement Beam Emitter(GLaDOSいわく“殺傷能力の高いレーザー”)に関する事故が発生したことで、コンピューター制御トレーニングセンターが封鎖。プレイヤーはセンター内に閉じ込められてしまい、脱出を目指すこととなる。

本DLCでは、コンピューター制御トレーニングセンターの被験者が通常目にすることのない、研究施設がステージとなる模様。多種多様なパズルが用意され、そこにも『Portal』シリーズらしい要素が取り入れられるようだ。トレイラーでは、加重格納キューブでボタンを押したり、ビームを反射させるなどして誘導したりといった場面がみられる。ほかにも、人格コアを修理する要素もあるという。そして開発元いわく、本作においては「The cake is not a lie」とのことである。


本作は2021年10月に配信開始され、Steamでは現時点で約1万件のユーザーレビューが投稿。その内の94%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。また、2022年5月には売り上げ100万本を突破。本作に向けては、西部劇やスチームパンクをテーマにしたステージを追加するDLCがこれまでに配信されており、さらなるDLCとして『Portal』シリーズとコラボすることとなった。

『Escape Simulator(脱出ルームシミュレーター)』は、PC(Steam)向けに配信中。そしてDLC「Portal Escape Chamber」は、日本時間9月8日に無料配信予定だ。