『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のとあるダンジョンの“穴”が人々を悩ませる。あなたはどう解いたか

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のとあるダンジョンの穴に悩める人がいるようだ。穴を使って遠くの宝箱をいかに獲得するか、知力が問われるわけである。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のとあるダンジョンの穴に悩める人がいるようだ。シンプルなギミックながら、なかなか悩む人が多いようである。本稿では、序盤(に行くであろう)ダンジョンについて触れているので、注意して読み進めてほしい。





話題となっているのは、風の神殿の宝箱である。風の神殿はかなり立体的な構造になっている。神殿の脇から侵入できる低層階南東に、その宝箱がある。仕組みとしてはシンプル。プレイヤーの目の前は一面格子壁で覆われており、その向こう側には宝箱が置いてある。リンクの背の少し上ぐらいの高さに穴がある。この穴を使って遠くの宝箱をいかに獲得するか、知力が問われるわけである。


が、シンプルだからこそ難しい。なにせ、まわりにはほぼアイテムがないのである。SNSにて検索をかけると、それぞれのユーザーが、割と無理やり解いている姿が見受けられる。「なんとか解けたけど、どう解くのか結局よくわからなかった」本作ではそうしたケースに遭遇することが多いが、今回の例はまさしくそれである。


TwitterユーザーのSavajin氏は、「これは想定された答えじゃないと思うんだけど……」と困惑しながら解法を投稿。この穴に悩む人々に困惑の声が寄せられている。SNSで「風の神殿 宝箱」と検索してみると、同様に困惑の声が確認される。風の神殿の穴には、多くの人が悩んでいたようだ。


ではどう解くのかというと、いずれのパターンでも“つらら”を使うのが定石だろう。風の神殿は氷の地方の、上空にあるということで冷え込みが激しい。各所に氷のつららが存在している。このつららを攻撃することで落として、オブジェクトとして利用するのだ。解法としては、Savajin氏のようにつららを伸ばして宝箱にくっつけるもよし、あるいはつららと何かを組み合わせてみてもいいだろう。祠と違ってゾナウギアも出し放題。それらを組み合わせるのもアリである。帰り道はトーレルーフを使うルートだ。


どの解法が、開発元の想定した手法かなかなかわかりづらい。が、それで解けたのなら、それが解法なのだろう。こうして「他人がどうやって解いたのか」気になる点も、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の良いところである。なお筆者は、そこら中にあるつららを束状にして無理やり高さを確保し、その上に料理鍋を置いてみずから穴を通過した。かなり無理やりであったが、一片の後悔もない。解ければよかろうなのだ。


このギミックは覚えていても、苦労して手に入れた宝箱の中身を覚えている人は少なそうである。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はNintendo Switch向けに発売中だ。




※ The English version of this article is available here

Ayuo Kawase
Ayuo Kawase

国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

記事本文: 5193