スナフキンの冒険ゲーム『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』発表。ムーミン谷の広大な世界を、のんびり探索

ノルウェーのゲームスタジオHyper Gamesは3月10日、『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/コンソール。ゲーム内は日本語表示に対応するほか、コンソール版は日本展開も予定しているそうだ。発売時期は2023年。
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』は、アドベンチャーゲームだ。「ムーミン」シリーズの一作として展開される。主人公となるのは、同シリーズに登場するムーミンの親友スナフキン。作品によって性格は異なるが、寡黙ながら芯が強く優しい心をもつ人物として描かれてきた。本作ではスナフキンとして、厳格すぎるパークキーパーなる存在たちからムーミン谷の平和と調和を取り戻す冒険が描かれるそうだ。
本作では絵本のような世界を散策。ストーリーはトーベ・ヤンソンの作品に基づいて展開される。ムーミン谷のお馴染みのキャラたちも登場し、さまざまな物語やクエストを追っていくことになるという。ムーミン谷は広大なオープンワールドとして作られているといい、森や村、湖など多彩なエリアを探索。人助けや謎解きをすることにもなるだろう。


また本作ではパークキーパーを谷から追い出すことが目的となる。というのも、パークキーパーたちがあちこちに悪趣味な公園を作り、ムーミン谷の自然のバランスを壊してしまったのだ。時にパークキーパーから身を隠したり、追われたりしながら、美しいムーミン谷を取り戻すことを目指す。
また『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』では音楽がひとつのテーマとなっている。谷にはメロディが落ちているといい、それらを集めることも目的になるようだ。スナフキンのシンボルマークであるハーモニカが吹かれるほか、さまざまな音楽がムーミン谷を優しく彩るだろう。

本作は日本向け展開にも注力しているようで、日本語およびコンソールの国内展開も予定。Hyper Gamesの共同設立者であるAre Sundnes氏は、「この度、ムーミンのゲームを製作し発表できることになりとてもワクワクしています。私たちがこのゲーム開発を楽しんでいるのと同じくらい、日本の皆さんにもゲームを楽しんでいただきたいと思い、毎日開発していますので、是非期待していて下さいね!」と語っている。
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』は、PC(Steam)/コンソール向けに、2023年発売予定だ。