Nintendo Switchを大画面で“携帯モードプレイ”できる「ORION」2月22日に日本でテスト発売へ。価格は3万3000円から

TORO TECH JAPANは2月21日、台湾UP-Switch社が開発したNintendo Switch用モバイルディスプレイ「ORION」の日本でのテスト発売を、クラウドファンディングサイトGREENFUNDINGにて2月22日より開始すると発表した。

株式会社TORO TECH JAPANは2月21日、台湾UP-Switch社が開発したNintendo Switch用モバイルディスプレイ「ORION」の日本でのテスト発売を、クラウドファンディングサイトGREENFUNDINGにて2月22日より開始すると発表した。

https://www.youtube.com/watch?v=sKXPKpCCAT0


ORIONは、11.6インチ(IPS液晶・フルHD・アンチグレア)のモバイルディスプレイであり、Nintendo Switchと組み合わせて使用できることが大きな特徴だ。筐体背面にあるカバーを開けると、Joy-Conを取り外したNintendo Switch本体を挿せるドックが存在。有機ELモデル・通常モデルに両対応し、セットした本体のゲーム画面を直接ディスプレイに映し出すことができる。

さらに筐体の左右には、Joy-Conを装着できるレールおよびグリップが搭載されている。つまりORIONは、Nintendo Switch本体とJoy-Conを取り付けることで、11.6インチの大画面で“携帯モードプレイ”ができる製品というわけだ。3.5mmヘッドフォンジャックや、2.5W x2のステレオスピーカーも搭載されている。


ただし、ORIONにはバッテリーは内蔵されていないため、使用時にはUSB Type-C端子に電源を接続する必要がある。モバイルバッテリーでの駆動にも対応し、本体背面にバンドで固定しておくことが可能。ちなみに、ORION本体の重量は570gとのこと。Joy-Con込みのNintendo Switch本体は400g程度あり、モバイルバッテリーも含めれば総重量が1kgを越えることは確実だろう。

なお、本体背面にはキックスタンドが用意されており、手で保持せず机に置いて利用することも可能。HDMI入力端子も搭載されているため、通常のモバイルモニタとしてほかのゲーム機を繋いで利用することもできる。

ORIONは、2021年に海外のクラウドファンディングサイトIndeigogoにて、1800万円を超える出資金を獲得することに成功。その後、北米を中心に累計5万台を出荷しているという。そして今回、株式会社TORO TECH JAPANが日本正規代理店として、国内への展開に向けた製品ローカライズやアフターサポート体制を整える運びとなったそうだ。


「ORION」の日本でのテスト発売は、クラウドファンディングサイトGREENFUNDINGにて2月22日13時より開始予定(プロジェクトの予定ページ)。価格はプランにより3万3000円からとなっており、先着1050名には、特典として10000mAhのモバイルバッテリーが試供品として無償提供される。

なお、同クラウドファンディングはAll or Nothing形式でおこなわれるとのこと。そのため、出資金額が初期目標金額の500万円に届かなかった場合は、プロジェクトはキャンセルされ、出資金は返金されることになると思われる。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 6939