『あつまれ どうぶつの森』大型無料アプデが7月29日配信へ、新花火大会など実施。2021年内のさらなるアップデートも予告

任天堂は7月27日、『あつまれ どうぶつの森』大型無料アップデートVer.1.11.0を7月29日に配信すると発表した。具体的には、7月29日の午前10時より配信される。本作にてアップデートが実施されるのは実に3か月ぶり。今回のアップデートでは、大型季節イベント「花火大会」が2021年仕様にリニューアル。新たな季節限定アイテムも追加される。

北半球・南半球エリア共通の大型季節イベント「花火大会」は、本年も8月の毎週日曜日、19時~24時の間におこなわれる。花火大会中は昨年に引き続き、島の住民たちが広場に集まり、つねきちが営む屋台が登場。屋台でいなりくじを引くことで、「てもちはなび」「シャボンだま」「ふきもどし」といったお祭りにぴったりな景品が入手できる。なお本年のいなりくじには新たな景品が登場。「わたあめ」「アイスキャンディ」「タピオカドリンク」といったお祭りらしさを演出するアイテムが加わっているようだ。
また、広場にいるしずえに話しかけることで、マイデザインを使用した自作花火が打ち上げられる。1度に打ち上げられる自作花火は最大10種類まで。今のうちに複数のマイデザインを準備しておけば、イベントがより楽しめることだろう。なおイベント中はしずえから、頭につけると花火に負けないくらい光輝くアクセサリーも貰える。忘れずに話しかけておこう。

またアップデートにて、さまざまな季節行事にちなんだ季節限定アイテムも追加される。お盆にちなんだアイテムとしては、「きゅうりのうま」「なすびのうし」が登場する。販売期間は8月10日~8月16日まで。また9月には、お月見にちなんだ「つきみだんご」「げっぺい」、韓国の秋夕にちなんだ「ソンピョン」がたぬきショッピングに並べられる。ぜひチェックしておこう。

なお任天堂は、アップデートの告知にあわせて、今後のアップデート予定についても言及。7月29日のアップデート以降にも、2021年内にさらなるアップデートの計画があるとのことだ。詳細発表にはもう少し時間がかかるとのこと。予告するということは、相応の規模のコンテンツなのかもしれない。島生活を楽しみながらのんびりと待つべし。
これらリニューアルした花火大会や新たな季節限定アイテムの登場によって、8月以降は2021年ならではの無人島生活が楽しめることだろう。『あつまれ どうぶつの森』はNintendo Switch向けに発売中。無料アップデートVer.1.11.0は7月29日10時に配信予定だ。