『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』プロモーション映像公開。収録各タイトルはSteamなどでの個別配信も予定

株式会社シティコネクションは7月2日、シューティングゲーム『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』のプロモーション映像を公開した。
『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』は、サクセスのシューティングゲーム『コットン』の30周年を記念する第3弾タイトルだ。1997年から1998年にかけてリリースされた『コットン2』と『コットン ブーメラン』『ガーディアンフォース』の3タイトルをまとめて移植し収録する。
『コットン2』は、属性魔法を操る魔女っ娘シューティング。格闘ゲームさながらのコマンド入力で変化するショットが特徴だ。続編『コットン ブーメラン』では新規コマンドが追加されたほか、道中でのキャラ交代の自由度が追加。そして『ガーディアンフォース』は、砲塔を旋回させ360度攻撃可能な多方向強制スクロールシューティングである。


本作には、オリジナル版にはなかった新たな機能が追加されている。任意のタイミングでゲームの中断と再開ができる「クイックセーブ/ロード」や、一定時間プレイを巻き戻すことができる「リワインド」、ゲームスピードを落として遊ぶことができる「スロー」を利用可能だ。初心者でも遊びやすくなり、また上級者の練習にも便利な機能だろう。このほか、オンラインランキング機能も実装される。なお、リワインドなどを使用した場合は、ランキング登録の対象外となるようだ。
『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』は、Nintendo Switch/PS4向けに9月30日発売予定。パッケージ版のみの販売となり、価格は通常版が4980円。特製ボックスや復刻インストラクションカード、開発者インタビュー&資料集ブックレット、『ガーディアンフォース』サウンドトラックCDを同梱する特装版は7980円だ(いずれも税込)。
また収録各タイトルは、『コットン2 サターントリビュート』『コットンブーメラン サターントリビュート』『ガーディアンフォース サターントリビュート』として、個別のダウンロード販売も予定。こちらはNintendo Switch/PS4に加えSteamでも配信される。配信日は同じく9月30日。価格は未定である。

なお『コットン』シリーズとしては、完全新作となる『コットンロックンロール』が現在開発中だ。爽快感ある横スクロールシューティングゲームとしてシリーズのコンセプトはそのままに、縦スクロールステージや3Dステージも加えて現代的になり、遊びの幅が広がっているという。また、シリーズ歴代キャラに加え、『海腹川背』や『どきどきポヤッチオ』など、ほかのゲームからのゲストキャラクターも登場するとのこと。
『コットンロックンロール』は、まず今夏〜秋にアーケードにて稼働開始し、Nintendo Switch/PS4版が12月23日に発売予定。またSteam版も今冬〜2022年に配信予定となっている。