Re-Logicが開発する2Dサンドボックスゲーム『Terraria(テラリア)』最後のアップデートとされている大型パッチ「The Journey’s End」。現地時間5月16日に予定されているこのアップデートのパッチノートが、現在公式フォーラムにて公開されている。変更点や追加内容は多岐にわたり、膨大な量となっているため、本稿ではいくつかピックアップして紹介する。
まず、「Journey Mode」と呼ばれる新しいモードと、「Master Mode」と呼ばれる新しい難易度が追加されている。『テラリア』はサンドボックスゲームとアクションRPGの両側面を持つゲームだが、Journey Modeはサンドボックスゲームとしての『テラリア』を存分に楽しむために用意されたモードだ。Journey Modeの最大の特徴はテラリア Laboratoriesと呼ばれるシステムで、「研究」が完了したアイテムを無制限に複製することが可能だ。研究自体はそのアイテムを指定数納品すれば良いというだけのもので、装備やブロック、家具なども含めてあらゆるアイテムの研究・複製が可能だ。また、ワールドの天気、時間経過速度、敵の強さとスポーンレート、侵食速度などがいつでも変更可能となっており、「God Mode」と詳細は不明だがなんとなく察しはつくオプションと、キャラクターのブロック設置可能範囲を大幅に増加させるオプションも用意されている。なお、Journey ModeのワールドにはJourney Modeのキャラクターでしか参加することは出来ず、他の難易度との互換性は一切ない。
「Master Mode」は既にある「Expert Mode」をさらに超える難易度として用意されたモードだ。こちらの詳細はパッチノートでは不明となっているが、Expert Modeと同じように各ボスにMaster専用の報酬ドロップが存在することは分かっている。なお、新しいボスが2体追加されていることが分かっている。こちらはパッチノートには詳細が記載されていないが、Master Mode専用のボスというわけではなさそうだ。
他の追加要素としてはまずゴルフが挙げられる。最近のゴルフゲームの流行(?)に乗ってのものかどうかは不明だが、ただのゲーム内ミニゲームと思いきやなかなか作り込んである様子。ドライバー、アイアン、ウェッジ、パターの4種類のクラブを使い分け、地形に対応しつつコースを走破していくものとなっている。ゴルフ用のアイテムを取り扱うNPCや、ゴルフカートのマウントまで用意されている。
NPCではBestiaryと呼ばれる「モンスター図鑑」を担当するNPCが追加されている。図鑑には体力や攻撃力、ドロップ品とそれぞれの確率などが記載され、普通の敵モブだけではなくNPCやボスも登録されていく。敵モブは基本的に倒せば倒すほど研究が進み、NPCは話しかけるごとに情報が埋まっていく。また、図鑑の埋まり具合によって報酬アイテムを販売してくれるZoologistというNPCも追加されている。
さらに、各NPCには「Happiness」(幸福度)と呼ばれる新しい概念が追加されている。NPCには好む環境(バイオーム)や気に入っている他のNPCなどが設定されていて、住んでいる街がこれらの条件を満たしているかなどによって幸福度が上下する。隣の部屋の住人を気に入っていれば幸福度は上がり、人口密度が高すぎると幸福度は下がる。商人系のNPCは幸福度によって値段が上下し、特定のバイオームを担当するNPCの幸福度を十分に上げるとそのバイオームに対応する「パイロン」が解放される。このNPCの幸福度システムによって、ワールドの中央に巨大な拠点を作り、NPCたちを3畳ワンルームのマンションにまとめて詰め込む方式は好ましくなくなった。ワールドに広がるさまざまなバイオームにそれぞれ拠点を作る必要があるわけだが、そこで活躍するのが先程のパイロンである。パイロンは対応するバイオームに存在し、かつ周りにNPCが2人以上生活している場合のみ機能し、パイロン同士のテレポートを可能とする。これによって空中を貫く巨大なマインカートトラックや、はるばるワイヤーを伸ばしてテレポーターを設置せずとも自由自在にワールドを移動できるようになる。ただし、このパイロンはボス戦や侵攻イベント中は使用できないのでそこは注意が必要だ。
QoL系の変更だと、まずブロックスワップが挙げられる。これは既に配置されているブロックの上から新しいブロックを上書きできるというもので、中身を空にすることなくチェストを入れ替えることも可能となっている。また、Void Vaultと呼ばれる新しいインベントリも用意されており、これはVoid Bagと呼ばれるアイテムを持っていると、インベントリがいっぱいの時に自動的にVoid Vaultに送られるシステムとなっている。キャラクリ画面などのUIも全体的に改善されていて、ワールド生成時にシード値の指定も可能となった。
1000個以上の追加アイテムがあると言われている「The Journey’s End」だが、既存のアイテムや装備にも細かくバランス調整が施されていて、ボスの挙動なども一部変更されている。とても書ききれる量ではないため、気になる方はこちらのChangelogを参照してほしい。ワールドを吹き荒れる風の概念が追加されていたり、大量の墓石があると「墓バイオーム」判定となったり、ブラッドムーン下での釣りが別物になっていたりと細かい追加要素も盛りだくさんだ。現地時間5月16日ということで日本での配信は24時を回ってからになりそうだが、今までの『テラリア』を徹底的に遊び尽くしたという人も新鮮な気持ちで1から遊べるアップデートになっているだろう。