SIEが手がける野球ゲーム『MLB The Show』シリーズがマルチプラットフォーム化へ。早ければ2021年から他機種でも発売
アメリカ・メジャーリーグベースボール(MLB)は12月10日、野球ゲーム『MLB The Show』シリーズの開発と販売について、メジャーリーグベースボール選手会とソニー・インタラクティブエンタテインメント、そしてSIEワールドワイド・スタジオのSan Diego Studioとの間で、複数年の契約延長で合意に達したと発表した。さらに、同シリーズとして初めてPlayStationプラットフォーム以外のコンソール向けにも、早ければ2021年からリリースすることを明らかにした。
Today @MLB, @MLB_Players, @SonySanDiego and @PlayStation announced multi-year, multi-platform video game partnership extensions @MLBTheShow. pic.twitter.com/PEGIRSNUSK
— MLB Communications (@MLB_PR) December 10, 2019
『MLB The Show』シリーズは、2006年から毎年リリースされているMLB公式野球ゲームだ。実在する選手やボールパークが登場し、リアルなビジュアルやアニメーションが特徴。シーズンを楽しめるのはもちろん、選手のカスタマイズや成長システムなども用意。伝説の名選手が登場する作品もある。日本では、現在『MLB The Show 16』から最新作の『MLB The Show 19』までが、英語版ではあるが販売されている(日本語マニュアルあり)。2020年3月には『MLB The Show 20』の発売も海外にて予定されている。
San Diego Studioが手がけてきた同シリーズは、前身となる『MLB』シリーズを含め、一貫してPlayStationプラットフォーム向けに独占販売されてきたが、今回の合意ではマルチプラットフォーム化することが明かされた。「Additional console platforms」としているため、複数のプラットフォームが対象となっているようだが、現時点では具体名は挙げられていない。
— Nintendo of America (@NintendoAmerica) December 10, 2019
ただ、今回の発表を受けてXbox公式Twitterアカウントが、MLBの発表ツイートを引用して「もうアウェイゲームじゃなくなる」と反応。さらに米国任天堂も、野球ボールの絵文字と共に引用ツイートを投稿し、MLB公式サイトではこれらのツイートを紹介しながら今回のニュースを報じている。どうやらNintendo SwitchやXbox One、また2021年以降となると次世代XboxのProject Scarlettなどが対応プラットフォームとなる可能性が高そうだ。
開発はSan Diego Studioが引き続き担当するようだが、SIEワールドワイド・スタジオがほかのコンソール向けにタイトルを開発するというのは珍しい。とはいえ、マイクロソフトが『マインクラフト』にて幅広いプラットフォームをサポートしている例もあるため、SIEはそれと同様の取り組みをMLBゲームにておこなうということなのだろう。『MLB The Show』シリーズのさらなるコンソールプラットフォームの詳細については、後日発表するとのことである。