Valve謹製VRハードウェア「VALVE INDEX」国内正規取扱決定、11月28日発売へ。購入特典は『Half-Life: Alyx』
株式会社DEGICAは11月22日、Valveが開発したVRハードウェア「VALVE INDEX」の日本国内での正規取扱を開始したと発表した。同社の公式オンラインストアDegica FANや各取扱店にて、本日から事前予約受付がおこなわれており、11月28日10時より販売開始する。購入者には特典として、Valveの新作VRゲーム『Half-Life: Alyx』が後日プレゼントされる。
価格は、ヘッドセット・コントローラ2本(左手用と右手用)・ベースステーション2台を同梱する「VALVE INDEX VRキット」が12万5800円、ヘッドセットとコントローラのみのセットでは9万4800円(共に税別)。各デバイスの単体販売もおこなわれる。SteamVR規格に準拠した製品をすでに所有している場合は、単体購入するなどして組み合わせると良いだろう。
Valveは、かねてよりVRについて独自に研究開発しており、他社VRハードウェア製品への技術提供や、プラットフォームの策定などをおこなってきた。同社が展開するVRプラットフォーム「SteamVR」は世界でもっとも多く利用されており、HTCと共同開発したVRハードウェア「HTC Vive」も販売中。そして、ビジュアル・オーディオ・人間工学に基づいた各技術を研究・集結し、より進化したVR体験を提供する最新のVRハードウェアがVALVE INDEXである。
ヘッドセットには片目1440×1600のRGB LCDパネルを採用。OLEDパネルよりも50%多くのサブピクセルを表示し、OLEDの3倍優れているというフィルファクターにより、スクリーンドア効果を大幅に低減しているとのこと。リフレッシュレートは120Hzで、90Hzへの後方互換性も持つ。また、試験的に144Hzモードも搭載しているという。視野角は、現在主流のものより20°広い最大130°である。搭載されたヘッドフォンは耳に接触しないオフイヤースタイルで、使用中の圧迫感や物理的な痛みを感じることなく、自然なヒアリング環境を実現している。なお、ヘッドセットの単体販売価格は6万2800円だ。
VALVE INDEXのコントローラにはボタンやアナログスティック、トリガーといった標準的な入力に加え、87個搭載されたセンサーによりプレイヤーの手の位置や指の位置、動き、圧力を検出し、手や指の自由な動きを反映させる。ハンドストラップを用いて手をコントローラに固定して使用するため手を開いても保持でき、その動作とセンサーを活用することで、たとえばゲーム内で物を握ったり離したり、ハンドサインで意思疎通を図ったりといった自然な表現を可能にしている。コントローラの単体販売は左右の2本セットのみでおこなわれ、価格は3万5800円である。
ヘッドセットとコントローラの動きをトラッキングするセンサーとして機能するベースステーションは、固定レーザーにより1秒間に100回掃引し、どのような姿勢でも的確に捉えることが可能だという。1度のセットアップで最大4台のベースステーションをサポートし、最大10x10mまで拡張できる。また、VALVE INDEXだけでなく、SteamVRバージョン2.0トラッキングに対応するすべてのヘッドセット・コントローラと互換性があることも特徴だ。ベースステーションの単体販売価格は1万9800円。
*VALVE INDEXの国内正規取扱開始と同時発表となった『Half-Life: Alyx』では、『Half-Life 1』と『Half-Life 2』の間の物語を描く(関連記事)。
VALVE INDEXのヘッドセットのフロントカバーは取り外し可能で、そこにあるFrunkと呼ばれるコンパートメントにはUSB 3.0 Type-Aポートを搭載。Valveだけでなくサードパーティーによる拡張デバイスなどに利用することを想定しており、ValveはVALVE INDEXのヘッドセット・コントローラ・ベースステーションについて、Creative Commonライセンスの下で、CADファイルをはじめとした詳しい仕様を公開している。これらのリソースにて設計・作成した作品は、Valveの事前確認を経れば販売することも可能だ。そのほか、Steamworksでは仕様やソースコードなどの情報公開もおこなわれている。
VALVE INDEXは海外にて先行販売され、日本でも一部で輸入販売がおこなわれていたようだが、今回SteamウォレットコードやSteam関連グッズを扱うDEGICAによる正規販売が決定した。同社が販売するものについては、購入日より起算して1年間のメーカー保証がつく。また、製品サポートはValveがおこなうとのことだ。