『ポケットモンスター ソード・シールド』努力値はアイテムだけで割り振り可能、性格の能力上昇傾向変更など、厳選の手間を省くシステム公開

株式会社ポケモンは11月6日、『ポケットモンスター ソード・シールド』の最新情報を公開した。その中で、ポケモンの基礎ポイントや、能力の上昇傾向を決めるせいかくの情報が明かされている。やりこみプレイヤー向けの情報中心といえるかもしれない。

株式会社ポケモンは11月6日、『ポケットモンスター ソード・シールド』の最新情報を公開した。その中で、ポケモンの基礎ポイントや、能力の上昇傾向を決めるせいかくの情報が明かされている。やりこみプレイヤー向けの情報中心といえるかもしれない。

まず注目したいのは、基礎ポイントと呼ばれる仕様の変化である。努力値とも呼ばれる基礎ポイントは、ポケモンたちのそれぞれ能力を更に高める、やりこみにおいては調整必須なパラメータ。このパラメータはこれまでのシリーズでは、タウリンやブロムヘキシンといったえいようドリンクで調整できたが、向上できるポイントに上限があった。ではどうするのかというと、対応した基礎ポイントを上昇させる野生のポケモンを倒したり、専用の施設を利用する必要があった。シリーズを追うごとに努力値の稼ぎは簡略化されてきたが、今作ではついに努力値の割り振りをアイテムだけで完全に済ませることが可能になる。

また同じく強いポケモンを厳選する上で必要だったせいかくも、せいかくそのものは変化しないが、能力の上昇傾向を新アイテム「ミント」により変化させられるという。「ひかえのミント」「おっとりミント」「せっかちミント」などがあり、使うことにより能力の上昇傾向が対応したものに変化する。繰り返すが、せいかくそのものは変化しない。

そして育成においてはほかにもさまざまに、やりこみを助ける要素が存在し、ポケモンバトルで手に入る「けいけんアメ」は、直接ポケモンに与えることができ、そのままレベルを上げることができる。ふしぎなアメよりも頻繁に手に入る育成アイテムになるだろう。またタマゴわざについては、同じ種類のポケモン2匹をあずかりやに預けると片方のポケモンが覚えているタマゴわざをもう一匹のポケモンが覚えることがある。ポケモンの覚えているわざが3つ以下の時にだけ覚えられるそうだ。どの程度の使い勝手かは不明であるが、いずれもポケモン育成における厳選を簡略化する要素だといえる。

またPCからアクセスできることでおなじみのポケモンボックスは、基本的にどのような場所にいても開くことが可能。ただし、ポケモンジムなど特別な場所では開けないという。そして「おまかせレポート」機能も登場し、これをオンにしておくと自動でセーブがおこなわれるわけだ。そのほか、人からもらったポケモンだったとしても、ニックネームがついていなければプレイヤーが名前をつけることが可能。ガラル地方のポケモンセンターの左側のカウンターの中にいる男性に話しかけることで、変更できるようだ。

最初のインターネット大会「ガラルビギニング」についてもアナウンスされている。全世界同時開催のインターネット公式大会となっており、2019年12月開催。エントリー期間は発売日11月15日から12月6日朝9時までで、12月6日9時から同月9日の9時まで開催。バトル形式はシングルバトル。バトルチームにはレベル1~100のポケモン3~6匹で編成できるが、すべてのポケモンは自動的にレベル50となる。オーソドックスなルールであるが、新要素であるダイマックスやキョダイマックスも使用できるので、そうした点が見どころになりそうだ。詳しいレギュレーションは、後日公開するとしている。

さまざまな情報が公開されたが、今回の情報では特に開発側による、厳選に関する手間を省こうとする意図が垣間見えた『ポケットモンスター ソード・シールド』。11月15日の発売を楽しみにしておこう。

Ayuo Kawase
Ayuo Kawase

国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

記事本文: 5202