全日空が、「日本のゲームカルチャー」を世界に発信するサイト「GAME CHRONICLE」を公開。業界キーマンが日本のゲーム史を語る
全日本空輸は10月30日、日本のゲームカルチャーを世界に発信することを目的とした「GAME CHRONICLE」を公開した。訪日外国人向けのプロモーションメディア「IS JAPAN COOL?」の一部として、1980年代から年代別に日本のゲーム史を紐解いていくというコンセプト。あわせてファミコン開発者の上村雅之氏、プロゲーマーの梅原大吾氏、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの桜井政博氏など、計11人のインタビュー動画が公開されている。
「GAME CHRONICLE」のサイトでは、年代ごとのゲームの歴史を合計100のトピックに分けて紹介している。ゲームハードやソフトの進化の歴史、アーケードゲーム、eスポート、さらにはビデオゲームではない日本古来の伝統ゲームまでカバー。各トピックは、2Dアクションゲームにてアイテムを収集する感覚でアンロックしていくというフォーマットを取っている。
また同サイトには、訪日外国人向けにゲームとゆかりのある施設を紹介する「GAME TRIP」ページも設けられており、「ゲームセンター」「ゲームショップ」「テーマパーク&VR施設」「ゲームバー&レストラン」「eスポーツ」「その他」のカテゴリに分けて、日本国内の施設情報が掲載されている。ゲーセンミカド、スーパーポテト、東京ジョイポリス、ルイーダの酒場など、東京都内の情報が中心となっている。
以下、インタビュー動画の一覧を掲載。英語コンテンツではあるが、インタビュー自体は日本語だ。
No.1 ファミコン開発責任者が振り返る、一大ムーブメントの要因
インタビュー対象者:
ファミリーコンピュータ開発者 上村雅之氏
ゲーム雑誌「週刊ファミ通」編集長 林克彦氏
No.2 プレイステーションがゲーム産業にもたらした革命
PlayStation 4/PlayStation VR開発担当 伊藤雅康氏
ゲーム雑誌「週刊ファミ通」編集長 林克彦氏
No.3 日本のゲームの夜明け、『スペースインベーダー』誕生秘話
『スペースインベーダー』生みの親 西角友宏氏
ゲーセンミカド店長 池田稔氏
No.4 トップゲームクリエイターたちが語る、ゲームの魅力と可能性
『星のカービィ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズクリエイター 桜井政博氏
『グランツーリスモ』シリーズプロデューサー 山内一典氏
No.5 ゲーセン大国が誇る、アーケードゲームの進化のかたち
音楽ゲーム『maimai』開発ディレクター 小早川賢氏
『UFO キャッチャー®』シリーズプロデューサー 深澤光晴氏
No.6 日本初のプロゲーマーが明かす、勝負哲学
プロゲーマー梅原大吾氏
No.7 日本の伝統文化、将棋に秘められたゲームの美学
棋士 羽生善治氏