『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』にて楽曲の無断使用か。オリジナル版の作曲家が開発販売元とValveを提訴

『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』にて楽曲の無断使用か。オリジナル版『Duke Nukem 3D』の作曲家が、開発元Gearbox Softwareや同社社長のRandy Pitchford氏、販売を担当したGearbox Publishing、そしてValveを提訴。

『DOOM』や『Wolfenstein 3D』など、古くから数多くのゲーム音楽を手がけている作曲家Bobby Prince氏が、Gearbox Softwareが手がけ2016年に発売した『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』を巡って、同社および社長のRandy Pitchford氏、販売を担当したGearbox Software傘下のGearbox Publishing、そしてSteamを運営するValveを訴えていたことが明らかになった。海外メディアGamesIndustry.bizなどが報じている。

『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』は、1996年に発売された『Duke Nukem 3D』の20周年を記念した作品だ。グラフィックスタイルはそのままに3D化したほか、オリジナル版のデザイナーによる新規のエピソードなどを追加収録している。Bobby Prince氏は、オリジナル版の『Duke Nukem 3D』には16曲を提供したほかサウンドエフェクトなども担当。それらはこのリメイク版にも収録されているため、同氏の名前もクレジットされている。しかしGearbox Softwareは、Prince氏に対するロイヤリティの支払いを拒否しているという。

Gearbox Softwareは、2010年に『Duke Nukem』シリーズの権利をApogee Softwareから買収している。ただ、今回の訴状によると、その中にはPrince氏が手がけた楽曲の権利は含まれていないという。Prince氏は、『Duke Nukem 3D』向けに手がけたすべての楽曲について、1996年に自身で著作権登録をしている。そのためApogee Softwareは、売り上げ1本あたり1ドルを支払うロイヤリティ契約をPrince氏と結んで『Duke Nukem 3D』を販売していた。

『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』の発売1週間前になってもGearbox Softwareから何のコンタクトもなかったため、Prince氏は自身の楽曲を使用するのであればロイヤリティを支払う必要があることを同社に伝え、Apogee Softwareと交わした契約書のコピーも送付した。それに対してRandy Pitchford氏は、了解したむねの回答をしたという。

Prince氏は、Pitchford氏とGearbox Publishingの代表Steve Gibson氏と交渉を重ね、同社がPrince氏の楽曲の権利を保有していないことを確認したが、両者の間に何の進展もないまま同作は発売。同氏の楽曲は収録され、ゲーム内にはその著作権表記も存在する。Prince氏は、ロイヤリティを支払うかゲームから同氏の楽曲を削除するよう求めたものの、どちらの対応もなされないまま放置されていると主張している。

また、Prince氏は2018年に、『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』を販売する場を提供しているValveに、こうした権利侵害がおこなわれていることを通知。デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく同作の削除申請もおこなったが、Valveからは何の返答もなく、現在も同作はSteamにて販売されている。

こうした経緯により、Prince氏はテネシー州東部地区連邦地方裁判所にて、陪審員裁判を求めて提訴。被告に対して、『Duke Nukem 3D: 20th Anniversary World Tour』での著作権侵害行為1件あたりに法定損害賠償金の上限の支払い、もしくは実際に発生した損害の賠償と被告が得た利益の支払いを求めた。また、著作権侵害行為を禁止する差し止め命令も求めている。

本件に対して、Gearbox SoftwareやRandy Pitchford氏、Valveは現時点で特にコメントしておらず、どのような対応をするのかは不透明だ。またPrince氏が、DMCAに基づいてSteamからの同作の削除を求めている点も気になるところ。Valveは申請を無視していたようだが、裁判になったことにより具体的な対応をおこなうかもしれない。

なお、本作はPS4と海外Xbox One向けにも販売されているが、訴状の中ではそれらに関しては言及はない。ただ、国内PS4版の販売が終了していることを確認した(米国では販売中)。Googleキャッシュによると今年9月27日までは販売していたようなので、この数日の間に販売終了したことになるが、本件との関連は不明だ。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 6921