『ファイナルファンタジー VIII』リマスターはDotEmuが担当。モデリングなどにも手が加えられ蘇るFF8

スクウェア・エニックスは6月11日、『ファイナルファンタジーVIII』リマスターを発表した。そして同作のリマスターを担当しているのが、DotEmuであることも明かされている。グラフィックにも手が加えられ開発されているようだ。

スクウェア・エニックスは6月11日、『ファイナルファンタジー VIII』リマスターを発表した。2019年内に発売予定で、PC(Steam)/PS4/Xbox One/Nintendo Switch向けにリリースされる。そして同作のリマスターを担当しているのが、DotEmuであることも明かされている

DotEmuはフランスに拠点を構えるビデオゲーム会社。最近では『ベア・ナックルIV』や『フライングパワーディスク』の続編などを手がけるほか、インディーゲームレーベルThe Arcade Crewでも複数の新作を開発中。新進気鋭のパブリッシャーであるが、もともとはレトロゲームの移植で名をあげたスタジオである。『R-TYPE』から『イース』シリーズにSNK作品。PC移植からモバイル移植まで幅広く対応。『ファイナルファンタジー IV』および『ファイナルファンタジー VII』のPC移植にも同社は絡んでおり、ある意味では既定路線といえるだろう。

DotEmuは興奮するようなニュースがいくつもあるが、段階的に公表すると留め、情報公開を控えている。一方で、音源については早々に言及されている。『ファイナルファンタジー VIII』はSteam向けに移植がリリースされているが、同作においては一部MIDI音源が使用されており不評を買っていたが、リマスター版はPSでリリースされたオリジナル版の音源を使用するとのこと。

『ファイナルファンタジー VIII』リマスターについてはそのほか、スクウェア・エニックスからも公式な情報が出てきている。HP、ATBが常に最大値になり、特殊技がいつでも発動できる「バトル強化」。バトルエンカウントのオンオフが選択可能になる「エンカウントなし」。すべてのシーンが3倍速で進行する「3倍速」。

そのほかSteam版については以下の機能もあるという:

・すべてのアイテムを入手:一部のアイテム以外を入手できる
・すべてのアビリティを入手:入手しているG.F.のアビリティをすべて覚えた状態にする
・G.F.レベルMAX:入手しているG.F.のレベルをMAXにする
・ギルMAX:ギルをMAXにする
・魔法MAX:入手している魔法のストックをMAXにする
・すべての特殊技を入手:特殊技をすべて覚えさせられる
・すべてのカードを入手:レアカード以外のカードを最大枚数入手できる

そのほか、本作ではキャラクターモデルが一新されており、鮮明なモデリングでスコール達の冒険が再び描かれる。解像度を上げるだけでなく、モデル自体が置き換えられており、既プレイヤーも新鮮な気持ちでゲームを遊ぶことができそうだ。現在公開されているモデリングについては、スコールのものが中心となっている。今後の情報公開により、新しく生まれ変わったキャラクター達が披露されるだろう。

公式サイトよりキャプチャー

なお余談であるが、スクウェア・エニックスの代表取締役社長である松田洋祐氏は、Game Informerのインタビューに応じ、同社がさまざまな作品のデジタル化に取り組んでいることを語っている。その中で「恥ずかしいことに、コードがどこにいったかわからないというケースもあり、(デジタルリリースが)困難なこともある」とコメント。『ファイナルファンタジー VIII』といえば、『ファイナルファンタジー VII』と同様にソースコードがなくなってしまったようだと海外メディアのライター達が独自の情報源をもとに報告していた(Twinfinite)。『ファイナルファンタジー VIII』が当該タイトルであるかは不明であるが、少なくともソースコードがないタイトルは同社の中に存在するようだ。こうしたタイトルも、デジタル化が進む中で復刻の糸口を見つけ、リマスターされていくかもしれない。

Ayuo Kawase
Ayuo Kawase

国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

記事本文: 5198