チェルノブイリ・サバイバルホラー『Chernobylite』新映像公開&Kickstarter開始。Stalkerが徘徊する立入禁止区域で恋人の行方追う

チェルノブイリ・サバイバルホラー『Chernobylite』の新映像公開。また『Chernobylite』のKickstarterキャンペーンが開始されており、出資額によってStalkerコスプレセットや開発者とのチェルノブイリ旅行権が得られる。

ポーランドのゲームスタジオThe Farm 51は4月11日、『Chernobylite』の最新映像を公開するとともに、Kickstarterキャンペーンを開始した。

目標資金額は約1100万円。15ドル以上出資すると5月に配信予定のデモ版(60~90分相当のコンテンツ)へのアクセスや、デジタルアートブック、ウォールペーパーを得られる。30ドル以上出資すると、本作のSteam早期アクセス配信開始時にPCダウンロード版を入手可能。さらに1300ドル以上出資すると、開発陣と一緒に1日~2日間のチェルノブイリ旅行に行けるようになる(旅費・宿泊費は別途自腹)。そのほか出資額によって本作に登場するBlack Stalkerのマスクやバックパック、完全なコスプレキットなどがセットになるため、気になる方はページをチェックしてみよう。

『Chernobylite』は、2018年4月に発表された一人称視点のサバイバルホラーゲーム。これまで『GET EVEN』『World War 3』などを手がけてきたThe Farm 51が、Stalkerたちが徘徊するホラーテイストのチェルノブイリを描くということで注目を集めてきた。ゲームエンジンはUnreal Engine 4を採用。没入感が高く、かつ現実味のあるチェルノブイリを表現するため、開発陣はゲームで使用するロケーションの撮影として、複数回にわたりプリピャチ現地まで出向いている。そして同スタジオが過去作でノウハウを蓄積してきた、フォトグラメトリ技術を用いた3Dスキャンにより、美しくも荒廃した世界が構築されようとしている。

1986年チェルノブイリにて発生した悲劇的な原発事故。本作の主人公は、現地施設に勤めていた物理学者であった。そして事故の発生とともに、恋人Tatyanaが失踪する。それから30年の年月が経過したが、いまだ最愛の人の喪失から完全には立ち直れず、過去の悪夢にうなされている。そんな中、自らの過去と向き合うため、ついに立入禁止区域と化したチェルノブイリへと向かうことを決意する。そこでは敵対もしくは協力しあうことになるStalkerと呼ばれる者たちと出会うことに。また区域内に潜む、緑色に輝く謎の生命体や、超常現象にも立ち向かうこととなる。

今回公開された新映像では、プリピャチに向かった主人公が放射線量を測るスキャナーを手に持ちながら、おそるおそる歩み進む様子が確認できる。敵対する人間や闇に潜む生物の登場、発煙筒やリボルバー銃で敵を撃退する一幕など。さらにKickstarter動画では、拠点と思わしき建物内にクラフトテーブルや調理場を設置するベースビルディング要素や、食料の調達および調理シーンが確認できる。ほかにも本作では物理学者としての知識を生かした道具のクラフト要素もある。こうして準備を整え、区域内の調査とデータ収集を進め、恋人の身に何が起こったのか手がかりを得るため、世界一危険な建物とされるチェルノブイリ原子力発電所を目指すのだ。

本作は一本道のリニアなストーリーにはなっておらず、プレイヤーの選択によりさまざまなプロットが展開される。Stalkerたちと敵対するか協力するかはプレイヤーの選択次第。どのキャラクターも死に得るし、どの任務も失敗し得る。またStalkerそれぞれが異なる目的を有しており、言葉には出さないが、それは主人公や他の仲間と衝突する内容かもしれない。何をすべきかは、プレイヤー自身が決めるのだ。なおストーリーデザイナーとしては、『S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl』のリードゲームデザイナー兼スクリプトライターとして知られるAlexey Sityanovs氏がプロジェクトに参加している。

開発陣いわく本作は「ロードライクゲームのように、ゲーム内の多くの要素はランダム」になっているとのことで、受領できるクエストや遭遇するキャラクターはプレイするたびに変わる。また目的地である原子力発電所に向かうための準備には、好きなだけ時間をかけてよい。成功を確実なものとするため、装備・仲間・情報を集めていくのだ。ただしゲーム内では刻一刻と時間が流れていくため、時間経過とともに仲間の数は減っていくかもしれないし、物資も消耗していく点には注意せねばならない。

今回Kickstarterキャンペーンに踏み切った理由としては、チェルノブイリ原子力発電所をゲーム内のロケーションとして完全に再現するためには、撮影のため複数回現地に出向かなわなくてはならず、そのためにはかなりの予算を要することが挙げられている。また撮影回数を増やせれば、ゲーム内でより広いプリピャチの町を描けるようになるという。

開発陣が長時間かけて調査し、構築しようとしている、これまでにないチェルノブイリ。そしてそこで紡がれるパーソナルな物語と、鬱屈としたホラー体験。これらが合わさる『Chernobylite』のSteam早期アクセス販売開始は2019年11月を予定。その後は2020年後半での正式リリースが計画されている。対応プラットフォームはPCで、すでにSteamストアページがオープンしている。コンソール対応についてはKickstarterキャンペーンの結果などを踏まえて検討するとのこと。ただコンソールに移植する可能性も想定してインターフェイスづくりや最適化を進めているという。

Ryuki Ishii
Ryuki Ishii

元・日本版AUTOMATON編集者、英語版AUTOMATON(AUTOMATON WEST)責任者(~2023年5月まで)

記事本文: 1953