『ストリートファイターV AE』に導入された「ゲーム内広告」に賛否の声。ゲーム内で広告を出すことの難しさ

カプコンは12月12日、『ストリートファイターV アーケードエディション』にアップデートを配信し、「パートナーコンテンツ」を実装した。パートナーコンテンツとは、いわゆる広告機能。新たな試みとなるわけだが、コミュニティ内ではこの広告を受け入れ難いと感じるユーザーがいるようだ。

カプコンは12月12日、PlayStation 4/Steam向けに販売中の対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV アーケードエディション』にアップデートを配信し、「パートナーコンテンツ」を実装した。パートナーコンテンツとは、キャラクターのコスチュームやステージ内、またロード画面にアドバタイズ表示つまりスポンサーの表示をおこなう、いわゆる広告機能のことである。現時点では、CAPCOM U.S.A.が主催する『ストリートファイターV』の公式リーグCAPCOM Pro Tourのロゴであったり、本作のセール情報やDLCコンテンツの宣伝がパートナーコンテンツを通じて実施されている。

パートナーコンテンツを表示するかどうかはプレイヤーの任意となっており、バトルセッティングの「パートナーコンテンツ設定」にて、「スポンサー表示設定」および「ロード&ステージAD設定」を個別にON/OFFする形となっている。「スポンサー表示設定」をONにすると、キャラクターのコスチューム設定項目に「ADスタイル」が追加され、これを選択するとスポンサーのロゴがキャラクターのコスチュームやグローブなどに貼り付けられる。「ロード&ステージAD設定」をONにすれば、対戦前のロード中に広告が流れ、ステージにはスポンサーのロゴが配置される。なお、広告を表示してもロード時間の長さに影響はないとのこと。そして、これらの設定をONにしておくと、ランクマッチやカジュアルマッチなどで獲得できるファイトマネーにボーナスが付与される仕組みとなっている。

このように、パートナーコンテンツの表示はあくまで任意であり、表示させればわずかではあるが報酬が得られ(1試合あたり12ファイトマネー)、設定でOFFにすればこれまでの仕様と変わらない。また、表示される広告も(現時点では)本作に関連するカプコン公式のコンテンツである。ただ、Redditなどでの本作のコミュニティの反応を見てみると否定的な意見が多いようだ。

まず指摘されているのは、単純にキャラクターの見た目が良くないということ。前述したように、スポンサー表示はADスタイルのコスチュームに適用されており、衣装のさまざまな場所にロゴが貼られているが、たとえばガイルの場合は肩のアメリカ国旗のタトゥーと置き換わっている。そのほか、ダルシムの首飾りであるガイコツの頭にロゴが貼られているように、アクセサリーやベルトなどに配置される例も多い。極め付けは豪鬼だろう。瞬獄殺を決めた後の威風堂々とした後ろ姿はとても印象的だが、その背中に輝くのは神人の字ではなく広告である(本稿ヘッダー画像参照)。こうした“大胆な”広告の実装には、事情を知らない人の目に本作がどのように映るだろうかと不安視する意見もある。

また、現時点ではCAPCOM Pro Tourなど本作の関連コンテンツの広告にとどまっているが、設定でOFFにできるからといま声を上げなければ、カプコンはコミュニティに受け入れてもらえたと判断し、いずれカプコン社外の広告の導入へと拡大していくのではと危惧する声もある。こうした意見は、本作がフルプライスゲームとして発売され、追加キャラクターなどシーズンコンテンツも有料配信していることから、そもそも広告への拒否反応として出ている面はあるだろう。また、広告表示の報酬として得られるファイトマネーの額から、メリットがあまり感じられないということも背景にあるようだ。

Image Credit: Reddit

コミュニティではこうした意見に加えて、本作のキャラクターにさまざまな企業のロゴや商品を貼り付けたり、ファストフード店などをステージにしたコラージュ画像が投稿され始めている。騒ぎを楽しんでいる面もあるだろうが、こうなってほしくはないというのが本音だろう。近年ゲームメーカーはさまざまなマネタイズ手段を模索しており、このゲーム内広告も、カプコンのある種の実験かもしれない 。ゲーム内広告がうまく機能すれば、メーカーにとって選択肢が増えることになるが、一方で今回のようにユーザーの拒絶反応が生まれることもあるだろう。ゲーム体験を妨げない広告を導入することの難しさを感じさせる事例でもある。コミュニティの反応に対して、カプコンはどのような対応を見せるのか注目される。

なお、『ストリートファイターV アーケードエディション』は、12月19日までの期間限定で無料トライアル版が配信中。PlayStation StoreおよびSteamにてダウンロードできるため、本作を未プレイの方はこの機会に試してみてはいかがだろうか。もちろん、パートナーコンテンツ機能も利用可能である。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 6878