欧州一のナンパ師から女性を口説くテクニックを教わる『Super Seducer』PS4版がソニーの要請により発売中止に。Steam版は配信開始

RLR Trainingは3月6日、『Super Seducer』をSteamで発売した。本作は、欧州一のナンパ師(Pick up artist)だと称し、執筆活動や各国での講師活動をおこなっているRichard La Ruina氏が制作した、いわゆるナンパシミュレーターだ。

RLR Trainingは3月6日、『Super Seducer』をSteamで発売した。本作は、欧州一のナンパ師(Pick up artist)だと称し、執筆活動や各国での講師活動をおこなっているRichard La Ruina氏が制作した、いわゆるナンパシミュレーターだ。もともとはPlayStaton 4向けにも同時発売される予定だったが、BBCなどがソニーから発売中止措置を受けたと報じている。

『Super Seducer』は、合計8時間分の実写映像を使ったアドベンチャーゲーム形式となっており、La Ruina氏自身が主人公を演じている。さまざまなシチュエーションで女性と出会って会話を交わす中で、(La Ruina氏の理論に基づく)最適な言葉を選択肢から選び、相手の女性を口説き落とすことを目指す。もし不適切な言葉を選ぶと女性には相手にされず、最悪ビンタをお見舞されることもある。それぞれの選択がどう良かったのか、あるいは良くなかったのか、La Ruina氏による解説がゲームの合間に挿入される。本作をプレイしてLa Ruina氏のナンパ術を学ぶことで、実生活でも活かすことができるというのが本作のコンセプトだという。

https://www.youtube.com/watch?v=1ApLO-tHkv0

実は本作のこうしたゲームプレイは、その発表後から女性蔑視的であるとの批判に晒されていた。そもそも、ナンパ行為自体がハラスメントであると見なされる傾向も強い。こうした批判については、Steamでの発売を伝えるRLR Trainingのプレスリリースの中でも言及されており、それはかなり大きなものだったようだ。もともと本作はKickstarterで開発資金を募るクラウドファンディングをおこなっていたが、Kickstarterに強制的に中止されるという過去もあった。その理由としては、不快なコンテンツやポルノコンテンツなど複数の規約違反が挙げられている(なお、本作にはヌード表現は含まれていない)。

今回PS4版を発売中止にした理由についてソニーは明らかにしておらず、La Ruina氏自身もコメントできないと語っている。本作は欧州をカバーするレーティング団体PEGIにて、注意すべきコンテンツとして「性的表現」や「強い言語表現」が挙げられているものの、「16歳以上対象」の年齢区分を与えられており、PEGIとしてはゲームとして問題なく発売できる内容であったと判断している。そのため、おそらくKickstarterと同様に、ソニーが独自に開発者に課している規約に基づいて発売を禁じたものと考えられる。基本的にコンソールでのリリースに際しては、まずゲームの企画をプラットフォームホルダーに提出してライセンスを受けるはずで、この土壇場までソニーが何も知らなかったということは考えにくいが、各種ハラスメント行為に厳しい目が向けられている社会の状況も影響したのかもしれない。

こうした経緯を経て『Super Seducer』はSteamでは発売までこぎ着けたが、Valveは発売後であっても取り消すことがある。過去には露骨なヌード表現を含むゲームを配信停止にした例もあったが本作はそうではなく、今後何らかの判断が下されるのかどうか注目される。なおLa Ruina氏自身は本作について、女性の気を引くためには正直であることが大切で、道徳的にポジティブなメッセージをゲームに込めることに努めたとコメント。今後は女性やLGBTQのユーザーを対象にした続編を作ることにも意欲を見せている。また、Xbox One版を発売できないかマイクロソフトにコンタクトを取っているところだそうで、「彼らが本作を欲しいと言うか、それとも手を出す勇気がないか、いずれ分かるだろう」と述べている

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 6874