Atariの新型ゲームハード「Ataribox」Linuxベースのオープンなゲーム機兼PCに。この秋にIndiegogoで先行販売、価格は3万円前後

Atariは9月26日、現在開発中の新型ゲームハード「Ataribox」のさらなる情報を公開した。同社は今年6月にAtariboxの構想を発表し、7月にはかつて発売したゲーム機Atari 2600を思わせる本体デザインを披露していた。

Atariは9月26日、現在開発中の新型ゲームハード「Ataribox」のさらなる情報を公開した。同社は今年6月にAtariboxの構想を発表し、7月にはかつて発売したゲーム機Atari 2600を思わせる本体デザインを披露していた(関連記事)。

発表によると、AtariboxにはAMD製のカスタムプロセッサーとRadeonグラフィックステクノロジーが採用されているという。具体的なスペックは不明だが、これによってAtariのクラシックゲームタイトル、そして幅広い開発スタジオが手がけている現代的な新作タイトルを動作させることになる。どのようなパートナーとどのようなゲームを開発しているかは後日発表するとのこと。

OSにはLinuxを搭載しており、AtariはAtariboxをゲーム専用機ではなく、アプリを動作させたりストリーミング視聴したり、あるいはウェブブラウズしたり音楽を聴いたりなどといったPC体験をテレビ上でおこなえるデバイスだと位置づけている。LinuxというオープンなOSであることを活かし、Atariはテレビで使いやすいようにカスタマイズしたUIを提供するが、ユーザーが自身で手を加えることも自由だという。また提供するゲームについては、互換性があるゲームであればほかのプラットフォームから利用することも可能だとしている。

Atari CEOのFred Chesnais氏は、オープンでさまざまなことができるシステムを作りたかったとして、Atariboxが生まれた背景を語っている。また、コミュニティとの繋がりを大事にすることも強調している。同社はまず、この秋に実施予定のIndiegogoでのクラウドファンディングを通じてAtariboxを先行販売するとしており、価格は249ドルから299ドル(約2万8000円から3万3000円)を想定している。価格に幅があるのは、通常版のほかにスペシャルエディションやメモリ構成の異なるラインナップを用意するためだ。そして全世界でのローンチは2018年春を目指している。

価格帯は現行のコンソール機に近いが、詳細なスペックやゲームラインナップがまだ明らかにされていないため、現時点では両者を比較することは難しい。一方、テレビでPCをフル体験できるという部分は差別化のポイントとなりそうだ。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 6952