ここはどこ?なぜ私は囚われた?謎の島からパルクールで脱出を目指すサバイバルホラー『Die Young』アルファ版が配信開始

「indiegala」は、オープンワールド型のサバイバルホラーアクションゲーム『Die Young』のアルファ版を発売した。価格は10ドル。現在は同社の公式サイトから購入可能で、Steamでも今夏に配信される予定となっている。

「indiegala」は、オープンワールド型のサバイバルホラーアクションゲーム『Die Young』のアルファ版を発売した。価格は10ドル。現在は同社の公式サイトから購入可能で、Steamでも今夏に配信される予定となっている。

本作では、地中海のどこかにある謎の島に囚われた女性が、島からの脱出を目指す物語が描かれる。島の中には時代遅れの集落も広がっており、プレイヤーは誰がなぜ主人公をさらったのか、またこの島に隠された秘密についても迫っていくことになる。ゲームプレイは一人称視点のパルクールアクションに、食料や資源の回収といったサバイバル要素を加えた内容で、時には襲ってくる謎の大男や野犬からも逃げなくてはならない(関連記事)。

なおアルファ版では調整やバグの修正などは済んでおらず、indiegalaは「もう待てないというファンに向けたバージョン」であることを明記している。バグや各種問題でゲームプレイに支障をきたしたくない場合は、今年夏のSteam版を待つようにとも伝えられているので、購入の際には注意しよう。

Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto

初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

記事本文: 1728