売り上げ好調の『Conan Exiles』開発元Funcomを倒産の危機から救う。全裸キャラを使った実況配信を観た幹部「この会社はもう大丈夫だ」


現在Steamで早期アクセス販売中のオープンワールド・サバイバルゲーム『Conan Exiles』について、発売初週で32万本、1か月でおよそ50万本を売上げるほどの人気ぶりであることは以前お伝えしたとおりだが、このヒットは本作の将来を明るくするだけでなく、開発・販売を手がけるFuncom自身を倒産の危機から救う結果となったそうだ。海外メディアEngadgetが報じている

Funcomは『Anarchy Online』や『Age of Conan』などを手がけた歴史ある会社だが、先日開催されたGDC 2017に本作を出展したFuncomのクリエイティブ・ディレクターJoe Bylos氏によると、同社は投資家からお金を借りて従業員の賃金に回す状態が続いており、本作が発売されるまで倒産寸前だったという。実際、同社は近年いくつかのタイトルを手がけながらもレイオフを繰り返しており、苦しい状況にあったことがうかがえる。そのため、次に手がけるゲーム(『Conan Exiles』のこと)は、会社を存続させるためにもヒットさせることが至上命題だった。

彼らはSteamSpyを参考にして、どのようなゲームがどのくらい売れているのかを調べるうちに、サバイバルゲームをそこそこヒットさせることができれば会社も生き残れるだろうという結論に達したという。ただ、そういったゲームはたくさん売れているものの、それほどクオリティが高いものだとは感じられなかったそうで、さらに上を目指して『The Elder Scrolls V: Skyrim』のような奥深さを持つサバイバルゲームを目標に据えたそうだ。そして13か月の開発期間ののち、Steamで早期アクセス販売を開始した。その結果は冒頭で述べたとおりだ。開発にかかった約450万ドルも発売初週に回収している。Funcomのデジタル製品担当副社長Lawrence Poe氏は、投資資金を回収できる自信はあったそうだが、まさかこれほどまでに早く達成できるとは思っていなかったと語る。その成功には実況配信者たちの存在が大きく、物理演算を駆使した全裸の男女キャラクターでのゲームプレイを狂ったように楽しむ彼らの様子を見て、この会社はもう大丈夫だと感じたという。

同社は業績報告内でYouTubeやTwitchで本作が盛り上がっている様子を伝えていた Image Credit: Funcom

同社は現在チームを3つに分けて本作の開発に取り組んでおり、まず一つ目は1、2週間ごとに配信するバグ修正などのパッチ開発。二つ目は後述する追加コンテンツなどを含むアップデートの開発だ。このアップデートはこれから夏までと、夏から年末までにそれぞれ2~3回配信され、早期アクセスとしての最後のアップデートは来年初頭におこなう予定。そして三つ目はコンソールでの正式リリースに向けた開発だ。これには山岳地方を舞台とする追加マップの開発も含まれる。

本作の直近の予定としては、投石機のような大型設置武器や、服や鎧などのカスタマイズがおこなえる染色システム、そして新ダンジョンの追加などが予定されている。早期アクセス期間中のアップデートにはそのほか、プレイヤーの開拓地を敵NPCが波状攻撃してくるThe Purgeや、馬やラクダなどの乗り物、体力と引き換えに強力な魔法が使える要素がある。また、街の中での奴隷の行動をスケジュールを組んで設定できるSettlementシステムの追加も予定している。

本作は今年の第3四半期にXbox One向けにGame Preview(早期アクセス)として配信を開始する。これまで春予定とされていたので延期された形だ。そしてPlayStation 4版を含む全プラットフォームでの正式リリースを2018年第1四半期に予定している。