「猫」として広大な島を冒険する猫オープンワールド『Peace Island』開発中。動物視点でペットと人のあり方を問う

まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第550回目は『Peace Island』を紹介する。『Peace Island』は、広大な島を舞台としたオープンワールド・アドベンチャーゲームだ。主人公となるのは、可憐な猫。

発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第550回目は『Peace Island』を紹介する。

『Peace Island』は、広大な島を舞台としたオープンワールド・アドベンチャーゲームだ。舞台となる島ピースアイランドは、人間が突如姿を消したという特殊な土地だ。猫のエリザベスは“病院”に運ばれるためにケージに眠っている際に、周囲の様子がいつもと違うことに気付く。ケージの外に出てみると、周囲は動物だらけだった。なぜ人間たちは消えたのだろうか。動物たちとふれあい、島の歴史を知ることを通じて、プレイヤーは人間とは呼び戻す価値がある存在なのかという疑問と向き合っていくことになる。

主人公となるのは9匹の猫だ。プレイヤーはそれぞれ性格、長所、短所、役割が異なる9匹の猫を操作しながら島を探索する。島の過ごし方はプレイヤー次第。ネズミを追いかけてもいいし、塀を登って遊んでもいい。ひなたぼっこするのもよし。広大な島をうろつくのも楽しいだろう。島には森林、海岸線、農地、第二次世界大戦の戦場跡、ラジオ局など、多彩なエリアが存在している。建物は50ほど用意され、そのほとんどの建物の中にはいることができるという。

建物とは別に、島のたどった軌跡を確認できる新聞紙や本といった資料が島中に配置されているので、集めていけば理解が深まるだろう。200年以上の歴史を誇る細部まで作り込まれた島を、自由気ままにぶらつくのだ。現実に基づいたダイナミックな天候や昼夜サイクルが導入されており、ひとつの場所でもさまざまな顔を見せる。開発者は島を「ファストトラベルに興味なくなるほどに、要素の詰まった世界」と表現しており、作り込みへの自信ほどがうかがえる。

島に登場する動物は、鹿やネズミ、鳥の群れ、昆虫なども登場し、彼らと対話することで島の核心へと近づいていく。本作では戦闘は存在せず、ゆったりとした探索とコミュニケーションを重視した“徹底した非暴力タイトル”になるとのこと。本作は、開発者のペットへ敬意を込めた作品になっており、動物たちの絆だけでなく、人間とその周囲のものとの関係性についても描くとのことだ。

開発を手がけているのは、Eric Blumrich氏を中心とした個人開発の2人チーム。開発にはUnityを採用している。氏はプログラムから3Dデザイン、シナリオ執筆など幅広い分野をカバーしており、Laura Mackey氏も同様にデザインやシナリオを担当している。そのほか、3名のフリーランススタッフの助けを経て、開発は進められているという。

現在Kickstarterでは『Peace Island』のクラウドファンディングキャンペーンが実施中。3943円以上でゲームが手に入るという価格設定は、インディーゲームとしてやや強気ながら、それだけ力を入れて作られているということだろう。対応プラットフォームはPCで、今年11月の発売を予定している。目標額は2万5000ドルで、4万5000ドル以上出資が集まれば、コンソール版の準備を進めるとのこと。

Ayuo Kawase
Ayuo Kawase

国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

記事本文: 5200