奴隷を一人前のグラディエーターに育て上げる剣闘士養成シミュレータ『Domina』4月4日にSteam配信開始


発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第410回目は『Domina』を紹介する。

本作はカナダ在住のBignicことNicholas Gorissen氏による剣闘士養成シミュレーションである。ピクセルアートで描かれる、古代ローマを舞台とした殺戮と欲望のスペクタルだ。リリース日は2017年4月4日で、対象プラットフォームはPC(Steam)。販売価格は9.99ドルを予定している。

ローマ帝国では領土内での内紛や政治的な腐敗により民衆の不満が募りつつあった。そこで時の皇帝は、民の反乱を抑えるべく年間を通して大規模な闘技会を開くことを約束する。勝者には名声と莫大な富が与えられる。これは血に飢えた民衆の目を崩壊しゆくローマの現状から逸らし、見世物による刹那の興奮に仕向ける施策だ。経済を再活性化させ、同時に法の秩序を保つ効果を期待しているが、帝国は極めて危ういバランスのもと成り立っている。早かれ遅かれ内部分裂は避けられない。

プレイヤーはこうした政治的事情とは無縁の、田舎にある剣闘士養成所の所有者である。それも数世代前に没落した小さな養成所である。病に伏した父から養成所の所有権を譲り受けたばかりで、運営者としての経験は浅い。だがそんなあなたにとっても、闘技会はまたとないチャンス。いまこそ衰退した闘技団を立て直し、立身出世のため従業員・闘士たちと共に巡業に出るのだ。

ローマでの本大会に出場するには、まず地方別のチャンピオンを倒す必要がある

ゲームの流れとしては、養成所の運営フェーズと闘技フェーズを交互にこなしながら進めることになる。剣闘士養成所では奴隷を買い、武装させ、一人前の剣闘士として育て上げていく。養成所の主なリソースは金貨、食料、水、そしてワイン。ワインは闘士のモラルを上げるほか、NPCへの賄賂としても使える。こうしたリソースの収入・支出を管理しながら、徐々に戦力を整えていく。購入した奴隷に武器・防具を与え、その扱い方や筋力トレーニングなどさまざまな訓練を積ませてスキルツリーを伸ばす。各闘士は魚兜闘士、トラキア闘士、網闘士といったクラスに分かれており、また訓練と実践を積むことで武器の扱い、機敏さ、攻撃力、防御力、集中力といったステータスが強化されていく。

剣闘士を育てるだけでなく、医師、建築家、鍛冶屋、教官、スパイといった従業員を雇うことで養成所の運営をスムーズに進めることが可能だ。スパイを使った調略も手札のうち。教官や医師のサポートにより剣戦士をさまざまな戦闘スタイルに適応するよう育てあげ、どんな民衆の願望にも応え、熱狂させるだけの闘士団を築き上げる。闘技はあくまで見世物、観客ありきの競技なのだ。

闘技の内容を含め、イベントの多くはランダムで発生する。実力だけでなく運にも左右されるローグライク要素を取り入れているわけだ。闘技は1対1、1対複数、複数対複数など形式はさまざまで、相手が必ずしも人間とも限らない。主催者と観客を喜ばせるため、場合によっては鎖で繋がれたハンデ付きの状態で闘士を送り込むことにもなる。また円形闘技場は闘技エリアと観客席が隣接しており、丸腰の奴隷を放り込むと観客席から武器が投げ込まれるなど予想外の出来事も起きる。なおバトルは基本的に自動操作で進められるが、「マインドコントロール」能力を覚えるとプレイヤーが自分で剣闘士を操作できる。

開発者であるNicholas Gorissen氏はBignic名義で活動するミュージシャンでもあり、マルチなタレントを持った人物である。『Domina』では前作『Corporate Lifestyle Simulator』と同様、プログラミング、アートワーク、サウンド、すべて一人でこなしている。サウンドトラックでは重みのあるハウスミュージックに高音の木管楽器を乗せることで、戦闘の高揚感を高めるような、ケルト民族風のサウンドを覗かせている。各曲はBandcampより視聴・購入できるので、気になる方はチェックしておこう。


元・日本版AUTOMATON編集者、英語版AUTOMATON(AUTOMATON WEST)責任者(~2023年5月まで)