SF百合ディストピア・フリーノベル『CODA』公開中。監視された世界で生きる少女を、Webを活用した遊びも交えて描く

ディストピアと化した遠い未来を少女の視点で描くSF百合ノベルゲーム『CODA』が公開中だ。1話及び2話はふりーむ!やノベルゲームコレクションでも公開されているが、残りのファイルは公式サイトでプレイ可能。

ディストピアと化した遠い未来を少女の視点で描くSF百合ノベルゲーム『CODA』が公開中だ。主にADV・ノベルゲームを対象としたゲームコンテスト「ティラノゲームフェス2018」でグランプリを獲得したサイコサスペンスADV『真昼の暗黒』や、ミステリー風味なADV『MINDCIRCUS』の作者隷蔵庫氏の新作として、9月29日に公開されたティラノスクリプト製のフリーゲーム作品だ。1話及び2話はふりーむ!やノベルゲームコレクションでも公開されているが、残りのファイルは公式サイトでプレイ可能。総文字数は約18万字で、プレイ時間は6時間から7時間ほどを想定しているという。

『CODA』は、個人の視覚情報が全て保持され、行動を監視し合うようになった2XXX年を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。違法化された紙の本。対立はなかったと修正を受けた歴史。ガラスに覆われた遥か未来の東京では、娯楽が限定され、思想にも制限がかけられており、典型的なディストピアの様相を呈している。

主人公のコーダは、そんな世界に溶け込めずにいる大学生。何をしていも退屈だというコーダは、刺激を求めて紙の本を読みながら、「デュオ」の相手で歴史修正員を目指す少女リフや、友人のレガートと共に怠惰な日常を送っていた。しかし、自分と近いものを感じていた同じ大学に通う少女プラチトが公開処刑の場に現れ、喝采と共に処刑されたことをきっかけに、平穏な日常は終わりを告げる。

赤い血と青い血の人類。子どもたちから消去された初等教育までの記憶。音楽。両親の存在と、時折見る海の夢。対立がなかったとされた世界に徐々に綻びが生じ、コーダもその流れに巻き込まれていく。

今作では、息の詰まりそうな未来や、揺れ動く少女の関係性が巧みな筆致で描かれているほか、レトロな風味のあるグラフィックはLive2Dによって動くものもあり、絵や音楽でもプレイヤーを楽しませてくれる。また3話以降のファイルは、前話の最後に表示されるパスワードなどを活用して公式サイトから入手するのだが、「記憶データをゲームに変換して未来から送っている」という体裁が取られていることもあり、公式サイト上にもインタラクティブな遊びが実装されていて、それも本作のゲームプレイの一部となっている。続きを取得する際には、同時に未来の文書などが開示されることもあり、それらを読み解いて2XXX年について理解を深めていくことも『CODA』の醍醐味と言えるだろう。

フリーゲームとしては長めの部類に入るが、1話あたりのプレイ時間は概ね20分程度と短く、1話ずつプレイしていくこともできる。ダウンロード版で遊ぶことが推奨されているものの、ブラウザでのゲームプレイにも対応しているので、まずは1話をプレイしてみてはいかがだろうか。

Keiichi Yokoyama
Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

記事本文: 2588