フランク・ウェストが主人公のシリーズ最新作『Dead Rising 4』Steam版が配信開始。日本語吹き替え・字幕に対応

カプコンは本日3月15日よりSteam版『Dead Rising 4(デッドライジング4)』の配信を開始した。日本吹き替え・字幕ともに対応している。価格は6912円。

カプコンは本日3月15日よりSteam版『Dead Rising 4(デッドライジング4)』の配信を開始した。日本吹き替え・字幕ともに対応している。価格は6912円。

『Dead Rising 4』は2016年12月にXbox One向けに発売されたサバイバルアクションゲームだ。『Dead Rising 4』では、愛すべきフォトジャーナリスト「フランク・ウェスト」が再び主人公として復帰。物語の舞台もコロラド州ウィラメッテに設定されており、シリーズの1作目を強く意識させる内容となっている。

今作の舞台はウィラメッテであるものの、移動できる場所はショッピングモールだけではなく、広大なエリアはシームレスとなっている。これまでのシリーズに存在していたストーリーイベントの時間制限が撤廃されているので、余裕を持って行動できるだろう。使用できるアイテム(武器)はさらに充実。また今作からは武器は近距離や遠距離、投擲など種類ごとに管理する形となっている。2作目から導入されているアイテムを組み合わせて新たな武器を作るコンボも健在だ。マルチプレイには対応しているものの、メインキャンペーンは協力プレイには対応していない。

Steamでは『Dead Rising 4』本編だけでなく、すでにシーズンパスも販売されている。ゲームを購入してゾンビだらけの世界に魅入られたならば、そちらもチェックしてほしい。

Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto

初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

記事本文: 1728