「パパ、魔界村に出たい」。娘の夢を叶えるため父親が開発した2Dアクション『Battle Princess Madelyn』が日本語版もリリースへ

日本のローカライズ企業「フライハイワークス」は、2Dアクションゲーム『Battle Princess Madelyn』のローカライズを担当するとTwitter上にて発表した。弊誌でも過去に紹介した本作は、開発者である父親が当時5歳だった娘の「魔界村に出たい」という夢を叶えるために開発がスタートした作品だ。

日本のローカライズ企業「フライハイワークス」は、2Dアクションゲーム『Battle Princess Madelyn』のローカライズを担当するとTwitter上にて発表した。弊誌でも過去に紹介した本作は、開発者である父親が当時5歳だった娘の「魔界村に出たい」という夢を叶えるために開発がスタートした作品だ。

フライハイワークスは発売時期や対象プラットフォームは明らかにしておらず、「発売はもうちょっとかかりますが、続報をお待ちくださいませ!」と伝えている。なお本作は海外向けにはPC(Steam)およびNintendo Switchで発売されることが発表されており、発売時期は2017年後半とされている(参考記事)。

開発スタジオ「Casual Bit Games」が2015年11月に発表した同作は、前述したように父親のChristopher Obritsch氏が、娘のMadelynちゃんのために開発を進めている2Dアクションゲームだ。Madelynちゃんは「一角獣を倒すのを見せて」と何度もせがむほど『魔界村』が好きで、いつか『魔界村』の世界で自分が一角獣を倒すことを夢見ていたという。5歳の誕生日、Obritsch氏は公式サイトにて誕生日おめでとうのメッセージと共に、プレゼントである『Battle Princess Madelyn』を正式発表した。

ゲームは『魔界村』のほか『モンスターワールドII ドラゴンの罠』からも影響を受けている。『魔界村』に忠実なビジュアルやアクション性がありながらも、現代のプレイヤーも遊べるように難易度は調整されており、ゲーム中では魔力オーブを集めればその場で蘇生できるといった機能も用意されている。一方で本作にはインスパイア元である『魔界村』の難易度を再現した「ロキモード」も搭載されており、歯ごたえのあるゲームを楽しみたいプレイヤーはこちらをプレイするといいだろう。

※先日公開されたティーザートレイラー

Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto

初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

記事本文: 1728