Switch 2/Switch用無線コントローラー「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」発表。高精度・高耐久の新スティック採用、価格は7980円

ホリは9月24日、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch用無線コントローラー「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」を発表した。

ホリは9月24日、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch用無線コントローラー「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」を発表した。価格は7980円(税込)で、2025年冬発売予定。Amazonや楽天のホリストアでは11月30日発売予定とされている。

本製品は、Nintendo Switch 2の独自機能にも対応した無線コントローラーだ。ミストブラック・アクアシアン・フロストホワイト・シャインイエロー・ルビーマゼンタという、クリア素材の5色で展開。任天堂製品との適合性が確認された正式ライセンス商品である。

「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」はNintendo Switch 2だけでなくNintendo Switchでの利用にも対応し、基本的な操作系統はすべて完備。Nintendo Switch 2の「ゲームチャット」機能を呼び出せるCボタンも搭載されている。また、Nintendo Switch 2 Proコントローラーと同じく背面ボタンが2つ用意され、任意の操作を割り当て可能だ。なお、背面にはボタンロック機能のスイッチも配置されており、HOMEボタンやキャプチャーボタンなど前面中央のボタンをロックして、プレイ中の誤操作を防ぐことができる。

前面中央にあるホリのロゴは「HORIボタン」というボタンになっており、これを使ってさまざまな設定をおこなえる。先述したボタンへの操作割り当てはそのひとつで、背面ボタン以外にもアサイン可能。1つのボタンに、任意の2ボタン同時押しを割り当てることもできる。そうしたアサイン設定は、2パターンまで保存し切り替え可能だ。このほか、秒間約5/10/20回の連射/連射ホールド機能もHORIボタンにて設定する。

アナログスティックには、TMR(Tunnel MagnetoResistance・トンネル磁気抵抗)スティックが採用。磁気を使って入力操作を検出する仕組みの非接触センサーが搭載されており、ホリによると摩耗による誤動作が発生しにくく、従来の同社製品よりも高精度・高耐久を実現しているとのこと。いわゆるドリフト現象の発生を抑えられるのだろう。

このほか、本製品は約3時間の充電で最大約10時間の連続使用が可能。最大通信距離は約10mとなる。なお、USBケーブルが同梱されるがこれは充電用で、本製品は有線接続での使用は不可である。また、HD振動2やamiiboの読み書き、ヘッドホンマイク端子、Nintendo Switch 2本体のスリープ解除といった機能も搭載されていない。

「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」は、2025年冬発売予定だ。Amazonや楽天のホリストアでは11月30日発売予定とされており、ホリ公式オンラインショップを含め予約受付が開始されている。詳しくは公式サイトを確認してほしい。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7523