大ヒット格闘ゲーム『ストリートファイター6』最大4人マルチ山登り『PEAK』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ

本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

PCゲーマーにはおなじみのSteamでは、日々多数のゲームにおいてセールが実施されている。そこで本稿では、この1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

ここで取り上げるのは、今回のセールにて最安値を更新したタイトル、およびこれまでの最安値と同額までお安くなっているタイトルだ。初セールとなったタイトルも含まれる。基本的には、ある程度レビュー評価の高いタイトルを優先してピックアップしている。

Street Fighter 6
・対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作。各種対戦モードを楽しめるファイティンググラウンド、シングルプレイストーリーモードのワールドツアー、そしてオンライン対戦などほかのプレイヤーと交流できるバトルハブといったゲームモードを収録する。キャラクターは新旧18体が初期収録され、DLCによる追加が継続的に実施。先日にはサガットが配信開始された。
税込3742円/25%オフ(ストアページ

サブノーティカ:ビロウゼロ
・異星を舞台とする水中サバイバルアドベンチャーゲーム。危険な野生生物が存在する凍てつく世界を探索し、資源収集やアイテムクラフトなどをおこないながら、惑星で発生した事件の謎を追う。また拠点建築要素も存在し、厳しい環境や野生動物から身を守るためにも重要となる。
税込1075円/75%オフ(ストアページ

News Tower
・1930年代のニューヨークを舞台に新聞社を経営するシミュレーションゲーム。まっさらなビル内に編集部から印刷所、法務部まで必要な部署を用意し、従業員を雇って配置。政治家やマフィアなど、それぞれ異なる思惑を持つ複数の勢力が存在するなか、読者が求めるネタを取材。締切である毎週日曜日までに構成をまとめて発刊することを目指す。
税込1725円/25%オフ(ストアページ

Death’s Door
・カラスのキャラクターを主人公とするアクションゲーム。カラスは、寿命が尽きた者のソウルを刈り取る仕事をしており、天寿を超えて生きようともがく者たちを探して、さまざまな環境の世界を冒険する。剣をメイン武器としながら、歯ごたえあるバトルが展開される。
税込575円/75%オフ(ストアページ

PEAK
・謎の島からの脱出を目指す登山ゲーム。ソロプレイおよび最大4人でのオンライン協力プレイに対応。登山用のさまざまな装備を駆使し、またマルチプレイ時には仲間と助け合いながら、複数の環境で構成された山を登っていく。マップは24時間毎に入れ替えられ、また食料を探したり、怪我の処置をしたりといったサバイバル要素も存在する。
税込545円/38%オフ(ストアページ

Double Dragon Gaiden: Rise Of The Dragons
・ベルトスクロール・アクションゲーム『ダブルドラゴン』シリーズのスピンオフ作品。ソロプレイおよびローカル・オンライン2人協力プレイに対応。ローグライト要素が導入され、各ミッションの終了時にはランダムで提示されるアップグレードを購入可能。また、ゲームプレイを通じて獲得できるトークンを使ってキャラクターなどをアンロックできる。
税込1240円/65%オフ(ストアページ

Darkwater
・異星の深海を航行する潜水艦でサバイバルする脱出型ホラーゲーム。ソロプレイおよび最大4人でのオンライン協力プレイに対応。海中の基地を探索して必要な物資を確保したり、疫病に感染し凶暴化したダイバーなどの敵と戦ったりする。また、敵の潜水艦とのバトル要素も存在し、ショップでの購入を通じて潜水艦のカスタマイズが可能。
税込960円/20%オフ(ストアページ

Tavern Manager Simulator
・ファンタジー世界を舞台にした酒場経営シミュレーションゲーム。プレイヤーは放棄された酒場のオーナーとなり、施設を修復してふたたび繁盛させることを目指す。食材やビールの仕入れから、お客から注文を受けての調理および配膳、また食器洗いや在庫管理、店の掃除まであらゆることをこなして、お客の満足度を高める。
税込900円/40%オフ(ストアページ

魔女の庭
・ハサミと魔法で戦うローグライクアクションゲーム。“庭”と呼ばれる世界の崩壊を止めるべく、怠け者の魔女たちをティーパーティーへ招集しに向かい、現れる敵やボスと戦う。エリア内の敵を殲滅すると、新たな魔法や各種ステータスアップなどの強化を獲得でき、ビルドのカスタマイズと強化を重ねながら進んでいく。
税込1760円/20%オフ(ストアページ

Dodgeball Academia
・ドッジボール学校の新入生となりチャンピオンとなることを目指すスポーツRPG。ソロプレイおよびローカル2人プレイに対応。広大なキャンパスを探索し、クエストをこなしながらドッジボールチームを結成し、試合に臨む。ドッジボールの試合は、さまざまな技が飛び交う格闘ゲームスタイルで展開され、キャラクターの育成要素も存在する。
税込771円/70%オフ(ストアページ

Date Everything!
・家中のモノと仲良くなれる恋愛シミュレーションゲーム。あらゆるモノが擬人化されて見える魔法のメガネを手に入れた主人公となり、自宅の冷蔵庫や掃除機、ベッド、火災報知器、ピアノなどのキャラクターたちと仲を深める、ユーモア溢れる展開が特徴。100体以上のキャラクターが収録され、それぞれに3つ以上のエンディングが用意されている。
税込2720円/20%オフ(ストアページ

Voxelgram
・ノノグラム、あるいはピクロスやお絵かきロジックなどとも呼ばれるパズルを立体的にアレンジした作品。多数の立方体で構成された四角いブロックが用意され、表面のマスに記された数字をヒントに不要な部分を削り落していき、特定のオブジェクトを完成させる。パズルは256種類収録され、またSteamワークショップを通じてユーザー作成パズルの共有にも対応している。
税込360円/70%オフ(ストアページ

最後に、今週発売されローンチセールが実施中の作品を紹介。すでに高い評価を獲得しているタイトルを一部ピックアップした。

Supraworld
・探索パズルアクションゲーム『Supraland』シリーズの最新作。広大なオモチャの世界を探索しながら、5件の殺人事件の捜査をおこない、犯人を特定し投獄する。メトロイドヴァニア形式の探索要素や、豊富に用意されたパズル要素などが特徴。
税込2890円/15%オフ(ストアページ

Abyssus
・海底遺跡を探索するローグライトFPS。ソロプレイおよび最大4人でのオンライン協力プレイに対応。モンスターと戦い各種強化を重ねながら、希少物質を求めて遺跡の深淵へと進んでいく。武器のカスタマイズや、スキル・スーツのアップグレード要素も用意されている。
税込2380円/15%オフ(ストアページ

スーパードリフトブレード
・マウス操作だけでプレイするパズルアドベンチャーゲーム。ループする謎めいた世界に囚われた主人公となり、敵と戦って冒険しつつ、はぐれた仲間たちを捜索する。道中ではさまざまな手がかりを発見でき、それをもとに謎を解かないとループから抜け出すことはできない。
税込720円/10%オフ(ストアページ

Wagotabi: A Japanese Journey
・日本語を学べる教育系RPG。日本をモチーフにした世界を探検しながら、日本語のスキルを使ってクエストをこなしたり、言語ベースのパズルを解いたりし、日本の歴史や文化、地理を学びながらストーリーを進めていく。
税込1169円/10%オフ(ストアページ

Steamでは、ここで紹介したタイトル以外にも多数のゲームが現在セール中だ。なお、タイトルによってセール終了日が異なるため、詳しくはそれぞれのストアページを確認してほしい。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7418