“爆弾イモムシ”自爆アクション『Öoo』8月8日配信へ。傑作『ElecHead』開発者が贈る、ひらめき爆風パズル

インディー開発者のNamaTakahashi氏は8月1日、『Öoo』を8月8日に配信すると発表した。爆弾イモムシが主人公の探索パズルアクションゲームだ。

インディー開発者のNamaTakahashi氏は8月1日、探索パズルアクションゲーム『Öoo』を8月8日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

本作は、“爆弾イモムシ”を主人公とし、爆弾を駆使してステージの難所を突破していく短編作品だ。なお、『Öoo』の読み方は特に決まっていないとのこと。

『Öoo』は、可愛くてどこか不思議な世界を舞台とし、プレイヤーは爆弾イモムシとなってダンジョンのようなステージを探索する。主人公の爆弾イモムシは、基本は頭部だけの生き物のようであるが、道中でアイテムを入手することで爆弾を生み出せるようになり、それを胴体のようにして一緒に移動可能。ステージでは、爆弾を上手く使いこなすことが求められる。

[AD]

爆弾の使い道のひとつとしては、爆風が挙げられる。爆弾イモムシはジャンプができないため、爆弾を設置して爆破させ、その爆風で上に跳んだり、ギャップを飛び越えたりするわけだ。爆弾によって爆弾イモムシがダメージを受けることはない。また、爆弾は最大2つまで保有でき、爆弾を爆風で移動させるような使い方も可能。爆弾は、爆破させると胴体部分にすぐに復活する。

ほかにも、邪魔なブロックを破壊する際にも爆弾は活躍する。そうしたブロックは一定時間経つと復活するため、爆弾の設置場所や爆破タイミング、爆弾イモムシとの位置関係などを工夫しないといけない。特定のオブジェクトを動かすスイッチを押すために、爆弾を代わりに置くような使い方もできる。

また道中では、大きなカエルが道を塞いでいる場面が用意されており、近くにいる虫をカエルに食べさせると、道を開けてくれる。その虫の元へ向かったり、虫を誘導したりする際にも、爆弾を上手く駆使することになるだろう。本作は、シンプル操作の短編作品ながら、経験を積み重ねほどよく頭をひねるゲームプレイとなっている。


本作の開発者NamaTakahashi氏は、パズルアクションゲーム『ElecHead』を手がけ非常に高い評価を得たクリエイターだ。実は本作『Öoo』は、もともと『Öooo』として発表されたものの、最終的に「o」が1つ削除された。というのも、当初はマルチエンディング&爆弾3個の⻑編となる予定だったが、想定以上のボリュームになってしまったため、爆弾の数を減らし短く濃密な体験へと⽅向転換したのだという。つまり、主人公の爆弾イモムシの見た目が、タイトルにそのまま反映されたわけだ。

『Öoo』は、PC(Steam)向けに8月8日配信予定。価格は1200円で、リリースから7日間は20%オフの960円(共に税込)で購入可能となる。また、体験版は現在配信中だ。PC(itch.io)向けにも公開されており、こちらはWebブラウザ上でプレイ可能となっている。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7381