期待の魔法学校生活ゲーム『Witchbrook』ついに発売時期が2025年冬に決定。4人マルチで学園生活可能など、久々続報でパワーアップ姿を披露
久々の新情報が飛び出たというわけだ。

Chucklefishは3月27日、Nintendo Direct 2025.3.27にて『Witchbrook』の続報を久しぶりに公開した。発売時期は2025年冬に決まったほか、マルチプレイにも対応するようだ。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/Xbox。
『Witchbrook』は、魔法学校の生活を体験するゲームだ。『Starbound』を手がけたChucklefishが開発および販売を担当している。同作では、魔法学校を舞台とした青春生活が描かれる。プレイヤーは生徒となり、学園ライフを通じて成長していくのだ。勉強や鍛錬に励んだり、街や学校で人々と交流したり、はたまた植物栽培に興じたりもできるとのこと。本作はライフシムゲームとして、ほかにもキャラカスタマイズや恋愛などさまざまな要素が盛り込まれる見込みだ。
本作は長らく開発されており、「ハリー・ポッター」などを彷彿とさせるゲームとして注目されていた。しかしながら2023年初頭を最後に続報が途絶えていた。Nintendo Directという輝かしい場で、久々の新情報が飛び出たというわけだ。
映像では以前よりもぐっとパワーアップしたグラフィックが確認できるほか、マルチプレイに対応することが明かされている。そして何より、日本語テキスト表示対応が確定したのも嬉しいところ。ゲームプレイ映像は1分45秒ながら、情報がぐっと濃縮されている。気になる方は、何度か見てみるといいだろう。
『Witchbrook』は、2025年冬発売予定だ。