『Remnant: From the Ashes』ではどんなビルドを組めるのか。クロスボウ連射やビームライフルのクリティカル連発ビルドなどを紹介
銃撃ソウルライクARPGとして8月20日に発売された『Remnant: From the Ashes』。発売前にはそれほど話題になっていなかったにも関わらず、いざリリースされてみるとSteam売上トップという好スタートを切った。筆者自身、当初はそれほど期待せずに予約購入者向けの先行プレイを始めたのだが、気づけばそのまま50時間遊んでいた。
個人的には、遊んでいて嬉しくなってくる類いの作品であった。予算が潤沢なAAA級タイトルではないながら、「銃撃メインのソウルライクゲーム」という、面白そうではあるがゲームとして成立するのか心配なコンセプトで、コミュニティから評価を得られるだけの出来栄えに仕上がったこと。ランダム生成をリプレイ性強化のために使えていること。それらを確認できて自然と喜びの感情が湧いてきたのだ。
ただ、話題にはなっているものの本作は日本語非対応。アップデートやビルド構築については海外発の情報が多い。そこで現時点(8月27日)でどのようなビルドが使われているのか、またそうしたビルド構築に必要な装備品はどうやって揃えていくのか、簡単に紹介していく。
*以下の文章・動画には『Remnant: From the Ashes』のアイテム入手方法に関するネタバレが含まれています
装備を揃えるための装備
本作のキャンペーンモードは、マップの組み合わせやイベント、ボス・エンカウンターがランダムで決まる。ゆえに一度のプレイスルーでは全ての装備品を揃えられない。今後は特定のエリアに絞ってマップを生成し直すアドベンチャーモードの実装が予定されているが、本稿執筆時点ではキャンペーンのリロール機能(Reroll Campaign)を使い、求めている装備品が手に入るまで最初からやり直さなくてはならない。そこでまず、装備品を早く揃えるための工夫をいくつか紹介しておく。
i. キャンペーンのリロールはいつでも可能
キャンペーンのリロールは、拠点となるWard 13のクリスタル(ファストトラベル地点)から行える。毎回キャンペーンを最後までクリアする必要はなく、いつでも生成し直せる。ゆえに求めている装備品がないとわかった時点でキャンペーンを振り直すのも手だろう。
ii. アクセサリーと特性で移動速度アップ
何周もするのであれば、移動速度は速いに越したことはない。指輪のHeart of the Wolfと特性(Trait)Swiftnessを活用すると、移動速度を合計25%上げることができる(Heart of the Wolfで10%、Swiftnessで~15%)。いずれもYaesha(森林エリア)のベルパズルを解くことで入手可能。検証できているのは、フルート演奏者の横にあるベルを以下の順番で撃って鳴らす方法だ。
Heart of the Wolf:3 – 4 – 5 – 3 – 2 – 1(前方から見て左端が1)
Swiftness:1 – 1 – 3 – 4 – 1 – 1 – 3 – 2
*SwiftnessはYaeshaのダンジョン内やワールドボス戦地のベルでも入手報告あり
iii. 経験値稼ぎも兼ねる
ビルドの効果最大化のためにも、複数の特性(Traits)にポイントを割り振れるようにしておきたいところ。周回する過程でより多くの経験値を獲得できるよう、指輪Sagestone(獲得経験値15%上昇)をつけておくと便利だ。なおSagestoneはEarthエリアのランダム入手品となっている。
それでは以下にて武器・防具・Modのシナジー効果を生かしたビルド例を紹介していく。
クロスボウ連射ビルド
メインウェポン「Devastator」と防具セット「Bandit」を組み合わせたチート級ビルド。マルチプレイで遊んでいると、この組み合わせのプレイヤーと遭遇することが多い。それもそのはず、この2つを組み合わせると驚異のシナジー効果が生まれ、ボスの体力もみるみるうちに溶かせるようになるのだ。
Devastatorは1回で矢を5本発射するクロスボウ。強力ながらも1回ごとに装填し直す必要があり、単体だと強い武器ではない。だがBanditセットと組み合わせると一気に化ける。Banditのセット効果は、敵に弾が当たった時に一定確率で弾薬を自動装填するというもの。確率としてはセットフル装備で35%とそこまで高くない。
【UPDATE 2019/08/28 5:44】
8月27日の開発者ライブストリームにて、DevastatorとBandidセットの弱体化を予定していることが明かされた。よって本ビルドの威力は今後下がるだろう。
だが1発分で5本の矢を発射するDevastatorは、その矢1本ごとにセット効果の判定計算がされていると思われ、高確率で自動装填される。つまり「1発は強力だが連射できない」という欠点が解消されるのだ。うまく5~6発と連射できれば驚異のDPSを発揮する。自動装填分は弾薬が消費されないので、残弾数を気にせず撃てるというのも魅力的だ。
ただ、開発陣が想定した仕様なのかが不明瞭であること(つまり修正される可能性を否定できない)、そして確率に頼るだけあって不安定なビルドであることが懸念として残る。自動装填されずリロードが必要になったときのために、リロード速度上昇特性(Quick Hands)にポイントを振っておいたり、同じくリロード速度を高めるアクセサリーGunslinger’s Charmを併用しておくと効果的だろう。
ほかのビルドでも言えることだが、指輪候補としてDevouring Loop(クリティカルヒット時に5%の確率で300%ダメージを与える)、Braided Thorns(敵撃破後6秒間クリティカルヒット率15%上昇)、Hunter’s Band(15メートルを超える距離からの弱点ダメージ25%上昇)をつけるとダメージ量をさらに高められる。
入手方法:
Devastator:Corsus(沼地)のボスThe Unclean Oneから手に入る素材アイテムUnclean Heartを使ってクラフト。
Bandit Set:Earth(地球)にてランダムで登場するNPC Mud Toothの話をひたすら聞いてあげるとPocket Watchをもらえる。それを持ってEarthのダンジョンCutthroat Channelおよびその先にあるThe Depotに向かい、同ダンジョンのボス(Brabus)との会話でPocket Watchをあげる。イベントおよびダンジョン生成はランダムではあるが、ゲーム序盤であるためリロールによる負担は比較的小さく揃えやすい。
ビームライフル クリティカル連発ビルド
単体でも十分に強力なBeam Rifleを軸とし、クリティカルヒット率・クリティカルダメージ・弱点ダメージを高めることで、効果最大化を狙うビルドだ。効果拡大のために使う防具Radiantのセット効果は「クリティカルヒットするとクリティカルヒット率とクリティカルダメージが上昇する」というもの(10回までスタック)。アクセサリー系は先述したGunslinger’s Charm、Devouring Loop、Braided Thorns、Hunter’s Bandから組み合わせていくことになる。特性もクリティカル率・クリティカルダメージに影響するExecutionerとKingslayerを優先的に強化できると好ましい。
Devastatorビルドよりも安定して高火力を維持できる魅力的なビルドであるが、Radiantセットはとにかく重量が重いという点がネック。回避移動後の体勢回復までに時間がかかる。重ロールが苦手な方は2点セットまでにして別の軽防具を混ぜるか、Leto’s Amulet(装備重量を40%削減)を併用すると楽になるだろう。なおBeam RifleとRadiantセットは両方とも入手イベントがランダム発生のため、キャンペーンのリロール運が必要となる。
入手方法:
・Beam Rifle:Rhom(砂漠)のダンジョンThe Lost Gantryにて入手可能。
・Radiant Set:アーマーとブーツはYaesha(森林)にあらわれる商人Stuck Merchantから情報を全て仕入れることで品揃えに追加される。頭部パーツは同エリアのサイドダンジョン(Stuck Merchant付近)にて入手可能。なおサイドダンジョンの扉を開けるにはStrange Curioというイベントアイテムが必要。こちらはStuck Merchantの馬車の荷台にある。
自動回復&体力吸収ビルド
近接武器「Riven」と防具「Twisted」セットを軸とした生存力強化ビルド。Rivenは敵にダメージを与えることで、自身の体力を回復できる近接武器。Twistedはセット効果として体力自動回復効果が発動する防具だ。生存力を高めることに特化したビルドであり、メイン武器として「Ruin」をかついでおくと、さらに効果的だろう。Ruinの固定Mod効果として、ダウン時の自動蘇生とダメージ量軽減が適用されるからだ。
アクセサリーとしてCleansing Jewel(回復アイテムの効果30%上昇)、Leech Ember(近接攻撃ダメージの5%回復)、Blood Font(1秒あたり0.238~の体力自動回復)などを組み合わせることで自動回復および体力吸収力を高めることができる。Twisted防具とBlood Font、そして特性Triageが揃えば、1秒あたり1以上の体力自動回復に繋がる。また同ビルドであれば、敵に囲まれてもRivenの体力吸収効果によりリカバーしやすい。生存力を高めるという意味では、サイド武器のModスロットにHowler’s ImmunityやMender’s Auraといった回復系・防御力強化系のModを付けるとなお良いだろう。
ただ、生存力が高いからといって近接攻撃でゴリ押しできるわけではない。囲まれて怯ませられると危ない。本作はあくまでも銃撃がメイン。近接攻撃用のビルドとして捉えると、実用性が低いロマン枠ということになる。
入手方法:
・Riven:Undying KingにGuardian’s Heartを渡すことで入手
・Twisted Set: Earthのダンジョン「The Gallows」にて入手。同ダンジョンにあるクラフト台よりTwisted Hood、Twisted Cage、Twisted Tassetsをクラフトできる。
そのほかにも、Slayer防具セット(武器をリロードすると、その武器により次に攻撃を当てた敵に対する与ダメージ増)と単発式の武器を組み合わせ、一発あたりの火力を上げるもの。ビームライフルのクリティカル連発ビルドと同じ考えで、アサルトライフルやSMGといった発射レートの高い武器もしくはSwarm/Breath of the Desert Modを効果的に使うものなどが存在する。今後のバランス調整やコンテンツ追加により有力ビルドは変わると思われるが、ひとまず「『Remnant: From the Ashes』ではこのようなビルドを組める」ということで興味を持っていただけたとしたら幸いだ。