タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

3分間でSteamゲームを何本買えるか、“積みゲー”必至の爆買いスピードランが開催決定
業界メディアPC Gamerは、3分間でSteamゲームが何本買えるか挑戦するイベント「The Steam Speedrun」を、6月13日にアメリカ・ロサンゼルスで開催予定の「PC Gaming Show」の中で実施することを明らかにした。

「P.T.」に強い影響を受けた一人称視点ホラーゲーム『Allison Road』の開発キャンセルが発表
一人称視点ホラーゲーム『Allison Road』の公式Twitterアカウントは、同作の開発がキャンセルとなったことを明らかにした。

『Surgeon Simulator』にドナルド・トランプを手術する新モード登場、破天荒な“腹の内”がまる見えに
英国のデベロッパーBossa Studiosは3日、手術体験ゲーム『Surgeon Simulator 2013』の拡張ダウンロードコンテンツ「Anniversary Edition Content」に、ドナルド・トランプに心臓移植手術を施せるモード「Inside Donald Trump」を追加した。

『Overwatch』ユーザー700万人突破と同時に増えるチーター、永久停止アカウントは中国だけで1572件
Blizzardは2日、チーム対戦型FPS『Overwatch』の累計プレイヤー数が、5月24日のサービス開始以降、すでに700万人を超えていると発表した。また、公式フォーラムでは、チートプログラムの使用が判明したアカウントに対して、世界規模で宣言どおりの処置を講じたことを明らかにしている。

『Overwatch』に早くもレベル100に到達した猛者現る、先日には強力過ぎる「マクリー」の弱体化検討も
発売されて間もないチーム対戦型FPS『Overwatch』(オーバーウォッチ)に、早くもプレイヤーレベルが100に到達したユーザーが現れた。サービス開始と同時にゲームを始め、およそ1週間後の朝、ついに3桁に到達。その様子はTwitchでライブ配信された。

GOGが「GOG CONNECT」を正式発表。Steamのライブラリとリンクし対象ゲームを無料インポートできるように、もちろんDRMフリー
PCゲーム配信プラットフォーム「GOG.com」を運営するCD Projektは、新サービス「GOG CONNECT」を正式発表した。これはValveの「Steam」ライブラリ内にて対象のゲームを所持していれば、無料でGOGのアカウントへとインポートできるようになるというものだ。「GOG.com」はサービス開始以来、DRMフリーでゲームを配信してきたプラットフォームであり、プレイヤーたちは簡単にDRMフリー版を入手できることになる。

『シェンムーIII』開発にアニメーション監督の増田俊彦氏が参加、作中ムービーの絵コンテを担当する
『シェンムーIII』を手がけるYs Netは5月31日、Kickstarterのキャンペーンページを更新し、制作プロジェクトにアニメーション監督の増田俊彦氏が新たなメンバーとして加わったことを報告した。

『Uncharted 4』をPS4のフォトモードでプロ写真家が撮影、スクリーンショットというアートの世界
『Uncharted 4』の風光明媚かつ写実的なグラフィックを、著名な写真家がPlayStation 4のフォトモードを使って撮影したスクリーンショット集が、SNSで脚光を浴びている。

「ゲームセンターあらし」VS「VR」、作者すがやみつる氏やSIE吉田修平氏が仮想現実を語る「黒川塾」特別企画が大阪で7月開催へ
黒川文雄氏は、7月4日(火)に「ゲームセンターあらしは『VR』の夢を見るのか?!」を開催すると発表した。黒川氏が定期的に実施している会「黒川塾」の4周年特別企画、また7月に開催される「Game Tools & Middleware Forum 2016(GTMF2016)」の前夜祭イベントとして催される。

『Dead Island 2』がSteamのストアページから消滅、座礁続きの開発事情に中止を危惧するファンの声も
Steamのストアページから『Dead Island 2』が消えた。現在、データベース管理サイトSteamDBでは“Unknown App”と表示されており、削除もしくは非公開に変更されたことを示唆している。