英傑解説・クペの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「クペ」の評価とステータスを紹介する。通常攻撃に50%の確率で固有スキル「マオリの戦舞」が発動し、追加の攻撃ダメージを与え、防御を低下させる。指揮官ポジションに向いている攻撃型の英傑だ。

英傑解説・トミュリスの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「トミュリス」の評価とステータスを紹介する。通常攻撃に50%の確率で固有スキル「サカ族の弓」が発動し、追加の知力ダメージと混乱状態を与える。指揮官ポジションに向いている知力型の英傑だ。

英傑解説・マリア・テレジアの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「マリア・テレジア」の評価とステータスを紹介する。固有スキルの効果で戦闘開始から3ターンの間は、1~2人の味方にクリティカル率上昇と通常攻撃回数追加のバフを付与する。速攻タイプの編成で活躍する英傑だ。

英傑解説・カジミエシュの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「カジミエシュ」の評価とステータスを紹介する。固有スキルは味方の英傑2人に攻撃距離+1の効果を付与し、確率で奇襲状態も追加する。攻撃距離と攻撃回数を増強し直接指揮官を狙う、速攻タイプの英傑だ。

英傑解説・シャカの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「シャカ」の評価とステータスを紹介する。固有スキル「ズールーの雄叫び」が発動すると敵1体にダメージを与え、自軍のランダムな英傑も敵を攻撃する。サポートに向いている英傑だ。

英傑解説・ディードー女王の評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「ディードー女王」の評価とステータスを紹介する。固有スキル「建国の女王」は敵軍が6回ダメージを与える度に、アクティブスキルダメージを減少させるという効果を持つ。中長期戦で活躍するだろう。

英傑解説・世宗大王の評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「世宗大王」の評価とステータスを紹介する。固有スキルは確率でダメージと与ダメージ減少の効果を与える。有効距離が4と長く、運が良ければ何度もデバフ効果を与えられる。

英傑解説・ブーディカの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「ブーディカ」の評価とステータスを紹介する。固有スキル「イケニの戦車隊」はダメージ系アクティブスキルの発動率や与ダメージを増加させ、戦闘開始から4ターンの間は一部の状態異常を無効化する強力なバフ効果を付与する。

英傑解説・エル・シッドの評価とステータス

『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「エル・シッド」の評価とステータスを紹介する。固有スキルはダメージ率最大500%と、非常に高い威力を誇る。バフ効果を持つスキルや英傑と組み合わせ、さらに攻撃力にブーストをかけるといいだろう。