初心者成長マニュアル・ゲーム序盤の進め方


基本の流れ

本作の序盤は「土地の占領」と、それによって獲得した資源を使った「都市の強化」、そして自軍の「英傑の育成」を繰り返すことが基本となる。英傑が強くなればより高レベルの土地を占領できるため、資源の生産力も増える。この繰り返しで文明を大きくしていこう。

まずはミッションに沿ってプレイ

画面左側に表示される「ミッション」は達成すると報酬がもらえるほか、序盤の「文明の起源」ミッションはチュートリアルを兼ねている。ミッション達成で解放される要素もあるため、まずはこれに沿って進めていくのが正しい戦略だ。

生産力と技術で時代を進める

本作では、各種資源の生産量を総合した「都市生産力」と、技術ツリーを進行することで手に入る「技術ポイント」が一定の数値に達すると「時代」を次に進めることができる。発展に役立つ能力や新たな兵種などが獲得できるため、積極的に達成を狙っていこう。

連盟に参加しよう

本作では他のプレイヤーと「連盟」を組むことができる。連盟を組むことで有利な効果が得られるほか、他プレイヤーとの交易をして豪華な報酬を入手したり、共に攻城戦に挑んだりすることができる。基本的にデメリットは無いので、まず連盟を組むのがオススメだ。

リセマラをする必要はない

本作はキャラのレア度だけでなく、育成や都市の強化が重要となっている。またキャラのレベルは後から交換できるため、リセマラは必須ではない。チュートリアルで最高ランクの星5キャラやガチャに必要な金貨も入手できるので、まずは育成に専念しよう。

初心者保護期間を有効活用しよう

ゲームを始めてから一定期間は「初心者保護期間」となる。この期間は戦闘に必要な行動力の消費が約半分になり、さらに戦闘敗北時に失う兵士の数や「重傷」という行動不能状態の時間も減少する。失敗のリスクが少ないため、最初のうちにどんどん占領や訓練に挑戦して英傑のレベルを上げよう。