タグ Dig News
注目の話題、時事をより詳しく掘り下げる「Dig News」

【UPDATE】稲船氏の新作『RED ASH』が中国企業からの出資により開発資金を確保、Kickstarterキャンペーンは継続へ
7月からKickstarterキャンペーンが開始されていた稲船 敬二氏の新作『RED ASH 機鎧城カルカノンの魔女編』が、中国の企業FUZE Entertainmentからの出資により、開発決定に至ったことが明らかにされた。

無許可の「バイオ2」リメイク『Resident Evil 2 Reborn』が向かう先は?開発会社「カプコンに公認してほしい」
イタリアのデベロッパーInvaderGamesは、『バイオハザード2(Resident Evil 2)』のリメイクタイトル『Resident Evil 2 Reborn』を開発中だ。

『Rising Thunder』は格闘ゲームに新風を巻き起こすか?キーボードでワンボタン必殺技、クールダウン制導入の異色作
サンフランシスコのベイエリアに位置する開発スタジオRadiant Entertainmentは、格闘ゲーム『Rising Thunder』を開発中だ。

任天堂の岩田聡社長が死去、残された”3つの種”
任天堂の岩田聡社長が、2015年7月11日(土)に、胆管腫瘍で亡くなったことが明らかとなった。55歳だった。

教会銃乱射事件が及ぼす南北戦争ゲームへの影響、“南部連合の国旗”理由にAppleがアプリ削除へ
AppleはApp Storeにおいて、南部連合の国旗が描かれているゲームアプリの削除を始めた。『Ultimate General: Gettysburg』や『Civil War: Gettysburg』といった南北戦争ゲームがストア上から削除されているという。

PC版『Batman: Arkham Knight』で動作不良の声が多数、Rocksteadyが現在調査を続ける
PC版『Batman: Arkham Knight』に関してパフォーマンスに問題があるとの声が多く挙がっており、Steamでは多数のネガティブなレビューが寄せられている。開発のRocksteadyも問題を認識しているという。

“もう作ろうと思わない”アート系インディーゲームの雄「Tale of Tales」が最新作で商業的失敗
ベルギーのインディーデベロッパー「Tale of Tales」は、最新作『Sunset』が商業的に失敗したことを公式ブログにて明らかにした。

早期アクセスのサンドボックスゲーム『Windborne』がSteamで発売・開発中止に、開発資金が底をつく
米国のゲームデベロッパーHidden Path Entertainmentは、Steam早期アクセスにて2014年2月からリリースしていたサンドボックスゲーム『Windborne』の開発を中止すると発表した。Steamでの販売はすでに停止している。

米国連邦取引委員会、Kickstarterで集めた資金を私的に利用したとして製作者に詐欺の嫌疑。初の事例に
政府機関である米国連邦取引委員会「FTC」は、クラウドファンディングで集めた資金をプロジェクトのためではなく私的に利用したとして、製作者を詐欺容疑に問う姿勢を一時見せた。

なぜビデオゲームのグラフィックは発売前から劣化するのか?『The Witcher 3』開発語る
海外では、本作のグラフィックが過去に公開されたトレイラーからダウングレードされたのではないかという疑惑が、発売数日前から浮上していた。この話題に関し、開発のCD Projekt REDはコメントを拒否する姿勢を貫いていたが、あらためて同スタイジオが海外メディアEurogamerの取材に応じ、ビジュアルが発表時から劣化していることを認めている。