• Home
  • ニュース
    • Dig News
    • Bit News
  • レビュー・インプレ
  • インタビュー
  • Indie Pick
  • Devlog
    • Technical
    • インタビュー
    • 取材・リポート
  • コラム
  • 特別企画/PR
検索
  • About
  • Contact
  • 広告出稿について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする

AUTOMATON

  • Home
  • ニュース
    • ニュース

      『R-TYPE FINAL 2』4月29日に発売決定。クラウドファンディングで実現した『R-TYPE』シリーズ最新作

      ニュース

      『FF14』ログイン時に「貧民街の道端に放り捨てられる」奇妙な不具合が報告される。仕様と仕様の絡み合いが起こしたシュールな光景

      ニュース

      『ARK』で1番プレイヤーをキルした恐竜はどれなのか。 公式が先週の統計情報を公開する企画を開始

      ニュース

      サバイバルADV『Ashwalkers』2021年春リリースへ。『Cendres』より改題、ポストアポカリプス世界で道徳を揺さぶるジレンマの旅

      ニュース

      ピンボールゲーム『Pinball FX』シリーズの新作が発表、2021年内にリリースへ。バトロワモード「Pinball Royale」を導入

    • Dig News
    • Bit News
  • レビュー・インプレ
    • レビュー・インプレ

      シミュレーションRPG『フェルシール:アービターズマーク』PS4版紹介。懐かしくも現代的、硬派なファンタジータクティクスゲーム

      レビュー・インプレ

      『仁王』『仁王2』PS5リマスター版プレイレポート。次世代機に対応した一対の仁王は、見た目はより豪華に、さわり心地はそのままに

      レビュー・インプレ

      『サイバーパンク2077』ネタバレ込みのレビュー補考。人生というナラティブの実現について

      レビュー・インプレ

      『チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~』紹介。シンプルなアクションと壮麗なピクセルアートで紡がれる上質なおとぎ話

      レビュー・インプレ

      『サイバーパンク2077』レビュー。人生の追想を実現する、RPGの極点

  • インタビュー
    • インタビュー

      ドット絵SRPG『フェルシール: アービターズマーク』開発者Pierre Leclerc氏ミニインタビュー。懐かしきジャンル作品をいかに現代的にしたか

      インタビュー

      売上60万本の国産オープンワールド『クラフトピア』開発者インタビュー。畑が重なっても、焚き火が飛んでも直さない、クセ強めのストロング開発術

      PR

      オンラインRPG『ロストアーク』に“しんどそうな世界”をもたらした音響インタビュー。世界観に深みをもたせた声と音

      インタビュー

      『クラッシュ・バンディクー4』ボリューム満点のやりこみ要素には、どのようなこだわりがあったのか。開発元Toys For Bobミニインタビュー

      インタビュー

      『FF14』で「24アカウント」運用をするプレイヤーにインタビュー。24アカウント運用をしていたら職場の環境がよくなった

  • Indie Pick
    • Indie Pick

      魔法学校シム『Witchery Academy』開発中。見習い魔法使いとしてのんびり学校生活、授業を通じて魔法のスキルを高める

      Indie Pick

      怪獣映画ストラテジー『Kaiju Wars』開発中、日本語対応予定。捨てゴマ上等、人類の底力を見せつけるギリギリ足止め戦略ゲーム

      Indie Pick

      カメレオン・ステルスゲーム『The Chameleon』開発中、デモ版あり。変幻自在のアロハおやじが超能力で敵をダマす

      Indie Pick

      ポケモン風のレトロなオンラインゲーム『familiars.io』PC/スマホ向けに無料公開中。パーマデスなファミリアと行く、小粒な冒険

      Indie Pick

      澄みわたるオープンワールド『Skyclimbers』開発中。自動生成マップで王国を建設し、属性を使いこなそう

  • Devlog
    • 全部Technicalインタビュー取材・リポート
      PR

      モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす

      インタビュー

      Nintendo Switch移植を多数手がけるVirtuosにインタビュー。移植に際して掲げる目標とパフォーマンスとは

      インタビュー

      「家庭用ゲーム機へ移植不可能」とされた『片道勇者』がNintendo Switchデビュー。難しすぎる移植はいかにして実現されたのか?

      インタビュー

      アクションゲームを手がける「開発者」たちにきく、アクションゲームの作り方。第四回 RPG『Orangeblood』開発者Grayfax Software

  • コラム
    • コラム

      「Steamウィンターセール2021」で現実を忘れるほど熱中できるゲーム9選

      コラム

      AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2020」

      コラム

      AUTOMATONライター陣が選ぶ、2020年思い入れのあるゲーム

      コラム

      今年一番の短編ゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2020年短くも心に残った作品を振り返る

      コラム

      今年一番遊んだゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2020年にやりこんだ作品を振り返る

  • 特別企画/PR
    • PR

      オンラインRPG『ロストアーク』大海原には、個性的な島が浮かんでいる。パンダの島やビーチ、流れ星が降り続ける孤島など、観光スポットを紹介

      PR

      サメオープンワールド『Maneater(マンイーター)』の“ヤバい日本語”はどのように改善されたのか。検証すると共にその事情を販売元に訊いた

      PR

      Epic Gamesストアにて1000円以上のペイパル決済をすれば、今なら800円オフ。クーポンにぴったりな良作ゲームはこれだ

      PR

      『Apex Legends』は、はたしてゲーミング用ノートパソコンでも快適に遊べるのか。コンパクトなミドルスペック機で検証してみた

      PR

      オンラインRPG『ロストアーク』は、キャラメイクも強い。好き放題美男美女を作ったあと、開発元にこだわりを訊いた

『Age of Wonders 3』 4X-TBSとシミュレーションRPGを組み合わせた、まったく新しいファンタジー

レビュー・インプレ 2014-04-16 12:11

『イース セルセタの樹海』 / 近代イース入門向け [2nd hr]

4-Hour Impression 2014-04-15 10:10

『Guild of Dungeoneering』 GMとなってダンジョンを作りキャラを探索させるカードゲーム

Indie Pick 2014-04-14 10:08

『Divinity: Dragon Commander』66%オフ、『Europa Universalis IV』75%オフなど

Wallet Messiah 2014-04-12 16:05

桜散るゲーミング / Apr. 2nd

Now Gaming 2014-04-12 10:44

「面白い」と「楽しい」を切りわける

コラム 2014-04-11 12:01

『Crabitron』 人類を襲う「巨大宇宙ガニ」シミュレーター

レビュー・インプレ 2014-04-09 11:58

『Diablo III Reaper of Soul』 文句なしの2.0、引退勢よ復帰せよ

4-Hour Impression 2014-04-08 14:56

ファーストインプレッション企画「4 Hours Impressin」について

4-Hour Impression 2014-04-08 11:55

『Okhols』 数百人の怒れる古代グリーク風モブNPCが戦うストラテジー

Indie Pick 2014-04-07 11:51

ウォーガズムゲーミング / Apr. 1st

Now Gaming 2014-04-05 11:47

Ocufes in Osaka開催。気軽にVRと触れあえるイベント、関西初上陸

取材・リポート 2014-04-04 11:38

『YAIBA NINJA GAIDEN Z』 ニンジャは火花の如く散る

レビュー・インプレ 2014-04-02 10:35

[エイプリルフール] Gamers Geographicプロジェクト頓挫と新規クラウドファンディングサービス創設のお知らせ

ニュース 2014-04-01 16:33

[エイプリルフール] 格闘ゲーム大会の決勝戦が国際宇宙ステーションで開催

ニュース 2014-04-01 12:32

[エイプリルフール] 穀物シミュレーションゲーム『Grain Simulator』発表

ニュース 2014-04-01 10:30

[エイプリルフール] 女の子たちと学園生活を送る、モバイル向け本格RPG『ドギマギガールズ』発表。リリースは2014年内を予定

ニュース 2014-04-01 08:29

カエル分数ゲーム『Frog Fractions 2』 ブラウザ生まれの異色作続編

Indie Pick 2014-03-31 11:16

春・予感・ゲーム / Mar. 5th

Now Gaming 2014-03-29 11:13

『Banished』 AOEでやりたかった“シムシティ”の先

レビュー・インプレ 2014-03-28 16:18

『METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES』 豪華な前菜と、それがもたらす「幻肢痛」

レビュー・インプレ 2014-03-26 11:02

自分の影と協力するパズルアクション『Shadow Puppeteer』2Dレベルと3Dレベルの融合

Indie Pick 2014-03-24 11:00

タイタンプレイヤーズカンファレンス / Mar. 4th

Now Gaming 2014-03-22 10:47

ゲームと真摯に向きあう

コラム 2014-03-21 10:44

アーケード2D格闘ゲーム『北斗の拳』イベント「世紀末武闘会」第3回大会明日22日開催。事前参加登録者110名以上[UPDATE]

ニュース 2014-03-21 10:32

2014年度 BitSummit でかいま見えた問題点

コラム 2014-03-19 10:30

[求人] 弊誌拡大にむけて

Announcements 2014-03-18 10:29

惑星探索サンドボックスサバイバルゲーム『Proven Lands』広がるオールドSFワールド

Indie Pick 2014-03-17 10:25

BitSummit 2014 作品ピックアップ by Calma 『Gesuido』&『Block Legend』

取材・リポート 2014-03-15 10:22

ホワイトゲーミング / Mar. 3rd

Now Gaming 2014-03-15 10:17

BitSummit 2014 作品ピックアップ by Okunokami Kuheiji 『Shapist』&『Block Legend』 &『キラキラスターナイト』

取材・リポート 2014-03-14 10:15

BitSummit 2014 作品ピックアップ by FoL.ExE 『N++』

取材・リポート 2014-03-13 10:09
1...472473474...478Page 473 of 478
AUTOMATONについて
AUTOMATONは株式会社アクティブゲーミングメディアによって運営されています。
SNS
  • About
  • Contact
  • 広告出稿について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
© 2014 AUTOMATON. ALL RIGHTS RESERVED.