
ユニット解説・王室近衛隊のステータス
『シヴィライゼーション: 時代と盟友』のユニット「王室近衛隊」の情報を紹介する。部隊編成の参考にしてほしい。
王室近衛隊の解説
中世に入手できる、補助型の近接戦兵種だ。鉄器時代の補助型近接戦兵種「クリスの使い手」よりコストがかかる代わりに、ステータスが上昇している。また兵種特性により、自分以外の近接戦英傑の攻撃と知力が増加する。「補助」タグを持つ英傑などに配備し、部隊をできるだけ近接戦英傑で編成すると効果的だ。もしくは高い知力を活かし、「知力」タグを持つ英傑に配備するのもいいだろう。なお、英傑に配備する度に硝石を1消費するため、硝石が少ない場合は慎重に配備先を決めたい。
王室近衛隊の基本情報
時代:中世
兵種カテゴリ:近接戦・特殊
兵種タイプ:補助型
コスト:3
使用回数:1※使用時に硝石1を消費
入手方法:技術ツリー「ライフリング」研究完了後、星4英傑を10消費で解放
特攻:遠距離
弱点:騎兵
王室近衛隊の英傑成長率ボーナス
攻撃:+0.65/レベル
防御:+1.3/レベル
知力:+1.9/レベル
攻城:+1.1/レベル
敏捷:+0.54/レベル
王室近衛隊の兵種特性
名称:ライフル銃
種別:パッシブ
効果:知力(戦闘前)が6ポイントアップする。
名称:レッドコート
種別:パッシブ
効果:友軍近接戦英傑の攻撃、知力(戦闘前)を5ポイントアップさせる。
王室近衛隊の説明
中世の特殊近接戦兵種。
帝王と王宮の護衛、首都の警備を担う帝王直属軍隊である。王室近衛隊の戦闘力は、最高の待遇および外国からもたらされた先進的装備によって保たれている。
*使用しているゲーム画面は開発中のものです。
CONTAINS OPTIONAL IN-APP PURCHASES (INCLUDING PAID RANDOM ITEMS)
©2025 TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE INC. All Rights Reserved
使用しているゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、提供元に帰属します。
・ゲームについて
『シヴィライゼーション: 時代と盟友』は、「シドマイヤーズ シヴィライゼーション」シリーズの世界観を継承し、人類史に沿って文化・文明を発展させていくモバイルSLG(シミュレーションゲーム)だ。現在iOS/Android向けに、基本プレイ無料で配信中。