
英傑解説・レオニダスの評価とステータス
『シヴィライゼーション: 時代と盟友』の英傑「レオニダス」の評価とステータスを紹介する。部隊編成の参考にしてほしい。
レオニダスの評価
評価:B
チュートリアル中に手に入る、最初の星5英傑だ。攻撃距離が長く遠くまで攻撃できるため、指揮官ポジションに向いている。固有のスキル「スパルタ王」は敵軍2人に攻撃ダメージを与え、さらに負傷を付与し追加ダメージを与えるという効果だ。「トロイの木馬」「反撃の力学」といった、負傷・デバフ状態にある敵に追加ダメージを与えるスキルと組み合わせるといいだろう。能力値もスキルも特別強くはないが、星5英傑が少ない序盤は重宝する攻撃型の英傑だ。
レオニダスの基本情報
レアリティ:☆☆☆☆☆
適合兵種:近接戦、兵器、飛行
攻撃距離:4
タグ名:攻撃
入手方法:「文明の起源」ミッションのチャプター1進行中に入手、英傑採用(プレミアム採用、ミュージアム:獅子心王の玉座、帝国の夜明け、伝説の不死者)、英傑との盟約
レオニダスの基礎能力値
■レベル1
攻撃:97
防御:80
知力:64
攻城:22
敏捷:25
■レベル50
攻撃:119
防御:105
知力:89
攻城:47
敏捷:40
※太古時代初期兵種の場合。能力値振り分けは除く
レオニダスの固有スキル
スキル名:スパルタ王
タイプ:アクティブ
発動確率:50%
有効距離:4
目標:敵軍の英傑2人
スキル適合兵種:近接戦、遠距離、騎兵
レベル1効果:敵軍の英傑2人に攻撃ダメージを1回与え(ダメージ率60%)、かつ目標を負傷状態にさせる(ダメージ率25%)。2ターン持続。
レベル10効果:敵軍の英傑2人に攻撃ダメージを1回与え(ダメージ率120%)、かつ目標を負傷状態にさせる(ダメージ率50%)。2ターン持続。
※負傷…デバフ効果、攻撃ダメージを持続的に受ける。各ターンの個人行動時に適用される。
レオニダスの分解スキル
スキル名:反撃の力学
タイプ:アクティブ
発動確率:35%
有効距離:4
目標:敵軍の英傑2人
スキル適合兵種:近接戦、遠距離、騎兵
レベル1効果:敵軍の英傑2人に攻撃ダメージを1回与える(ダメージ率60%)。目標がデバフ効果にある場合、追加の攻撃ダメージをもう1回与える(ダメージ率50%)。
レベル10効果:敵軍の英傑2人に攻撃ダメージを1回与える(ダメージ率120%)。目標がデバフ効果にある場合、追加の攻撃ダメージをもう1回与える(ダメージ率50%)。
レオニダスの称号
三百の戦士:負傷状態にある敵軍への攻撃与ダメージ(戦闘時)が15%増加する。
解放条件:レオニダス×1
三百の戦士(進化後):負傷状態にある敵軍への攻撃与ダメージ(戦闘時)が15%、発動率が4%増加する。
解放条件:レオニダス×1
戦士:攻撃クリティカル率(戦闘前)が4%増加する。
解放条件:星5騎兵英傑×1
栄誉:攻撃(戦闘前)が10ポイントアップする。
解放条件:星5英傑×1
レオニダスの運命
・輝かしきギリシャ
必要英傑:レオニダス、ペリクレス、アレクサンドロス大王
アクティベート効果:自軍全体が累計4回ダメージを受けると防壁工事効果が発動する。
中世ー近接戦: 中世の近接戦兵種による攻撃与ダメージは、目標の防御(戦闘前)の4%を無視する。
レオニダスのスキン
なし
レオニダスの伝記
生年不明、紀元前480年没。スパルタの王。紀元前481年、レオニダス王はペルシア軍の第二次ギリシャ遠征に対抗するために編成されたギリシャ連合軍の指揮を任される。翌年8月にはスパルタ兵やその他ギリシャ都市国家の兵士らで構成された7000人に及ぶ軍勢を率い、テルモピュレで強大なペルシア軍と対決した。現代の専門家の研究では対するペルシア軍の規模は総勢7万~30万人であったとされている。レオニダスはペルシア軍の攻撃を二日間しのいだが、敵の迂回によってギリシャ軍は背後を突かれたため、軍勢の大部分に撤退を命じた。レオニダス本人はペルシア軍の進行を遅らせる為にスパルタ兵300人、数名のテスピス兵およびテーバイ兵らともにテルモピュレに残った。レオニダス率いる部隊は圧倒的な数的劣勢にありながらも戦いを継続し、ギリシャ軍の戦争準備に要する貴重な時間を稼いだ。翌年にギリシャ軍はペルシア軍を撤退に追い込んでいる。の英雄的な犠牲を払ったレオニダス王は古代ギリシャにおいて英雄として祭られた。
*使用しているゲーム画面は開発中のものです。
CONTAINS OPTIONAL IN-APP PURCHASES (INCLUDING PAID RANDOM ITEMS)
©2025 TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE INC. All Rights Reserved
使用しているゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権は、提供元に帰属します。
・ゲームについて
『シヴィライゼーション: 時代と盟友』は、「シドマイヤーズ シヴィライゼーション」シリーズの世界観を継承し、人類史に沿って文化・文明を発展させていくモバイルSLG(シミュレーションゲーム)だ。現在iOS/Android向けに、基本プレイ無料で配信中。