Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
特別企画/PR
現在の人気記事
EAがTwitterで「1人プレイ向けゲーム好き」を馬鹿にしてツッコミ殺到。身内も呆れる
リアル志向FPS『Squad』が売上300万本突破。仲間と連携して作る戦場が、プレイヤーを虜にする
スクエニ完全新作SRPG『ディオフィールドクロニクル』9月22日に発売決定。8月10日には体験版が配信へ
寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』にて深刻な“うんちバグ”が発生、即修正される。世界を壊しかねないうんち
原始マルチサバイバル『Under a Rock』UE5で描く建築最新映像。クラフト駆使し巨大生物・原始人たちとワイルド生活
Steam無料パロディパズル『The Looker』ユーザーレビューで「圧倒的に好評」。『The Witness』への愛とユーモアが溢れる本気のおふざけ
『Cuphead』DLCは、初心者救済ぽいのはあるが悪意むき出し。『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』は3作目を遊びたい出来。今週のゲーミング
地図探索シミュレーション『Carta Marina』発表、Steamにてリリース予定。海に“なにか”がいると信じられていた、16世紀北欧の世界
リズム・ローグライク『クリプト・オブ・ネクロダンサー』突然の最新大型アップデート配信開始。約5年ぶりの要素てんこもりアップデートの理由とは
Nintendo Switch『ゼノブレイド3』の「Collector’s Edition」がアメリカで人気すぎて超品薄。予約瞬殺の裏には転売業者の影も
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
English Page
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
スクエニ完全新作SRPG『ディオフィールドクロニクル』9月22日に発売決定。8月10日には体験版が配信へ
ニュース
Steam無料パロディパズル『The Looker』ユーザーレビューで「圧倒的に好評」。『The Witness』への愛とユーモアが溢れる本気のおふざけ
ニュース
寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』にて深刻な“うんちバグ”が発生、即修正される。世界を壊しかねないうんち
ニュース
アニメ「RWBY」のアクションゲーム『RWBY: Arrowfell』は今年の秋に国内発売へ。最新ゲームプレイ映像公開
ニュース
ケモノローグライトFPS『Gunfire Reborn』売上250万本突破。高い中毒性と可愛いキャラクターがプレイヤーの心をつかむ
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』レビュー。続編にふさわしい貫禄を備えた、令和4年に語られるべき刑事サスペンス
レビュー・インプレ
『ソニックオリジンズ』紹介。美麗に遊びやすくなって蘇る『ソニック』初期シリーズ、秘蔵資料も満載
レビュー・インプレ
『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』レビュー。隙間を埋めて本編を補完する、究極のファンディスク
レビュー・インプレ
『Card Shark』レビュー。薄味脳トレ問題集になってしまったイカサマシミュレーター
レビュー・インプレ
『レインボーシックス シージ』新シーズン「VECTOR GLARE」先行プレイで見えた意欲と優しさ。新規・復帰・ヘビーユーザーすべてに向けたアップデート
インタビュー
インタビュー
Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
インタビュー
『ハースストーン』開発者メディア合同インタビュー。「殺人事件」というテーマや、久々登場の新カードタイプについて聞いてみた
インタビュー
Nintendo Switch『グランダイバー!~がんばれ!ツルハシくん~』開発者インタビュー。アークシステムワークスの挑戦的な本気タイトル、開発経緯などを訊く
インタビュー
ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』Team NINJA 安田文彦氏&山際眞晃氏インタビュー。『Bloodborne』Pが『仁王』チームの新作づくりにもたらす影響
インタビュー
新作惑星サバイバルマルチFPS『The Cycle: Frontier』は「日本担当者」を初採用するほど日本に真剣。日本へのマジっぷりを聞く
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Indie Pick
ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』開発中、Steamにて11月配信へ。物理演算を取り入れ派手に戦う
Indie Pick
00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る
Indie Pick
モリモリ天地創造サンドボックス『Meor』プレアルファ版が公開中。自由自在に盛って削って、無限ニワトリと戯れる
Indie Pick
写真を介した日本語学習ゲーム『Shashingo』開発中。日本人でも遊びたい、ミニチュアな街の撮影さんぽ
Indie Pick
魔法学校シム『Witchery Academy』開発中。見習い魔法使いとしてのんびり学校生活、授業を通じて魔法のスキルを高める
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
PR
『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
インタビュー
Unreal Engine 5開発スタッフミニインタビュー。オープンワールドゲーム開発を容易にする次世代ゲームエンジン
PR
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
PR
モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
コラム
コラム
Cygames新作『リトル ノア 楽園の後継者』は、既存のローグライトアクション研究成果が詰まっている。良い部分から学び独自性をもたらす
コラム
『エルデンリング』睡眠プレイで狭間の地を巡る。寝かしつければ見えてくる、強敵の胸キュンな可愛さ
コラム
『エルデンリング』と時期被っちゃったけど、GWにでも遊んでほしいゲーム5本
コラム
『原神』の“八重神子騒動”は何が問題だったのか。二転三転を経て巻き戻しになったトラブルの論点
コラム
『レインボーシックス シージ』から離れてしまったすべてのプレイヤーへ、3000時間を捧げた筆者が紹介するシージ今昔
特別企画/PR
PR
「ソニック」未経験者でも『ソニックオリジンズ』は楽しめるのか。クラシック「ソニック」決定版
PR
SFソウルライク『Dolmen(ドルメン)』の恐怖体験がえげつない。死と隣合わせの未知探索
PR
『リネージュW』は、話も世界観も暗すぎてクセになる。「ダーク エルフ」実装前に振り返る、引き込まれるような陰鬱設定
特別企画
『バビロンズフォール』の『ニーア オートマタ』コラボには、どれほど『ニーア オートマタ』要素が散りばめられているのか
PR
ローグライト『メタリックチャイルド』はいまが遊び時。『天穂のサクナヒメ』とのコラボDLCや大型アプデで進化した内容を見よ
ホーム
著者
By Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka
4583 投稿
0 コメント
国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。
Indie Pick
もし1万人のローマ帝国軍とゾンビが戦ったら、そんな妄想を実現できるUnityタイトル『Epic Battle Simulator』がSteam Greenlightに登場
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-10 13:52
ニュース
海賊たちよ、お宝を求めて船を出せ。『Sea of Thieves』テクニカル・アルファテストの実施時期など概要が発表
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-09 19:45
ニュース
Xbox 360『Shadowrun』『Space Ark』『Shotest Shogi』が新たに後方互換機能対応、Xbox One上でプレイ可能に
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-09 14:29
ニュース
Blizzardが書籍出版部門「Blizzard Publishing」を設立。絶版書籍の再出版や『WoW』の大人のぬり絵を制作
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-09 11:56
ニュース
日本最大級のインディーゲームの祭典、 第5回目となる「A 5th Of BitSummit」が2017年5月に開催決定
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-08 13:11
Indie Pick
『TowerFall』シリーズ開発元が手がける2D山登りアクション『Celeste』PlayStation 4で発売決定
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-07 19:42
ニュース
コナミが欧米でPCエンジンの海外名「TURBOGRAFX」を相次いで商標登録。「PCエンジンミニ」を期待する声も
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-07 14:21
ニュース
Kickstarterキャンペーンの成功により実現したシャンティシリーズ新作『Shantae: Half-Genie Hero』発売日決定
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-06 17:15
ニュース
「自らが動いた時だけ時間が動く」世界に飛び込め。FPSゲーム『SUPERHOT VR』Oculus Rift/Touch向けに発売
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-06 12:41
ニュース
不可解な死を遂げた一族の記憶を追体験。一人称視点アドベンチャー『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』最新トレイラーが公開
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-05 15:07
ニュース
『Battlefield』の新作は「今後2、3年間は発売しない」EA幹部が発言
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-02 07:44
ニュース
ウィンタースポーツゲーム『STEEP』ロケットウィングなどが追加されるシーズンパスの詳細が発表
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-01 15:03
ニュース
少年の視点で恐竜の惑星を探索、PlayStation VR専用アドベンチャーゲーム『Robinson: The Journey』が国内でも発売開始
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-01 13:20
Indie Pick
美しい島で人々を悩ませる悪の霧の謎を追う、オープンワールド・アドベンチャー『Yonder』がPS4/PC向けに発表。日本語対応も検討中
Taijiro Yamanaka
-
2016-12-01 12:15
ニュース
対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』のSteam版が発売決定。12月15日に配信へ
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-30 19:09
ニュース
小島秀夫氏がPlayStation Experience 2016でパネルディスカッションを実施へ。『DEATH STRANDING』について語る
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-30 16:20
ニュース
Xbox 360版『Oblivion』『Medal of Honor: Airborne』など4タイトルが新たに後方互換機能に対応、Xbox Oneでプレイ可能に
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-30 12:43
ニュース
Ubisoft設立30周年を祝うイベントになぜかマリオやルイージの姿が。噂のラビッツとのSwitch向けコラボゲームを暗示か
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-30 09:42
Indie Pick
異種族間の調和を願う子象の奮闘劇、「象でプレイするゼルダ」をうたう『Yono and the Celestial Elephants』が開発中
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-29 21:14
ニュース
Xbox One/Windows 10『Forza Horizon 3』で雪山を疾走。拡張パック「Blizzard Mountain」が発売決定
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-29 15:09
ニュース
「Foundation Update」によって『No Man’s Sky』のSteam版プレイヤー数が直近の約10倍に増加。大型アップデートの内容に好感か
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-29 13:04
ニュース
「月曜日」と一言添えてゲームの事故映像をツイート、月曜朝の憂鬱な気分を和らげてくれる英Xbox公式Twitterアカウント
Taijiro Yamanaka
-
2016-11-29 12:19
1
...
203
204
205
...
209
Page 204 of 209
PR
インタビュー
“プレイ体験を促進させる”広告サービス「Unity Ads」とは何か?大手だけでなくインディでも成功事例が増加中、中国展開も可能
AUTOMATON JP
-
2016-12-26 18:00
モバイルゲームのマネタイズで一般的な広告モデル。しかしゲームデベロッパーやゲーマーの間では、「プレイ体験を損ねる」と否定的な声が多いのも事実だ。その一方でUnity Technologiesが展開する「Unity Ads」は、「プレイ体験を促進させる」広告サービスなのだという。
『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』は、『BD』シリーズを安易に“消耗しない”新たなRPG。10周年の節目に綴られる、シリーズファンへ向けたラブレター
PR
2022-01-27 16:05
Switch/PS4『Dusk Diver 酉閃町』グルメ42品攻略記。台湾・西門町を舞台としたゲームは、実際の食文化をどれほど再現しているのか?
コラム
2019-10-24 12:00
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
PR
2021-09-15 12:00
Nintendo Switch版発売予定『暴れん坊ニャンコ(Fisti-Fluffs)』ではどこまで猫を摂取できるのか。愛くるしい破壊の化身に癒されよう
PR
2022-03-03 12:00
新着記事
Now Gaming
『Cuphead』DLCは、初心者救済ぽいのはあるが悪意むき出し。『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』は3作目を遊びたい出来。今週のゲーミング
AUTOMATON JP
-
2022-07-03 13:58
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。343回目です。
スクエニ完全新作SRPG『ディオフィールドクロニクル』9月22日に発売決定。8月10日には体験版が配信へ
ニュース
2022-07-03 09:49
Steam無料パロディパズル『The Looker』ユーザーレビューで「圧倒的に好評」。『The Witness』への愛とユーモアが溢れる本気のおふざけ
ニュース
2022-07-02 19:36
寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』にて深刻な“うんちバグ”が発生、即修正される。世界を壊しかねないうんち
ニュース
2022-07-02 17:09
アニメ「RWBY」のアクションゲーム『RWBY: Arrowfell』は今年の秋に国内発売へ。最新ゲームプレイ映像公開
ニュース
2022-07-02 16:20
Posting....